公務員のFXは処分・禁止の対象?確定申告と年末調整の有無&バレる原因を解説

FXで公務員が稼ぐ方法

公務員は雇用や収入が安定している反面、法律で副業を禁止されているので、「FX取引に興味はあるけれど、公務員だから挑戦できない」と諦めている方も多いのではないでしょうか。

先に結論を述べると、FXは副業ではなく資産運用・投資と見なされるため、公務員でもFX取引で利益を狙うことは可能です。

この記事では、公務員がFXで稼ぐ上で押さえておくべきポイントや周りの人にバレることなくFX取引を行うコツについて解説していきます。

【FXで最速利益を出す秘訣】

FXで効率よく利益を出す最大の秘訣は、自分に合ったFX口座を使うことです。

「稼げるFX口座が分からない」「どの口座を開設するか迷っている」という方は、以下のFX口座を2つとも開設しておき、両方を1ヶ月使ってみて自分に合う口座を使い続けるのがおすすめです!

迷ったらコレ!
  • 裁量取引(自分自身でFXトレード)をしたい方は
    → 総合的なバランスが取れた圧倒的大人気の定番口座GMOクリック証券
  • FXに興味があるけれど、自分の力で稼げるか不安な方は
    → プロのFX取引を24時間自動で完全コピー!自動売買No.1の外為オンライン

どちらも完全無料で口座を開設できるので、気軽に開設して、使い勝手を自分の目で確かめてくださいね!

目次

【結論】公務員はFXを禁止されていない

冒頭でも述べた通り、公務員はFXを禁止されていません。ここでは、その理由や問題となるケースについて確認していきましょう。

  • 公務員はFXを禁止されていない理由
  • FXは副業ではなく資産運用・投資になる
  • 公務員が銀行に出向する場合など問題となるケースもある

それぞれ解説していきます。

公務員はFXを禁止されていない理由

公務員は副業を禁止されていますが、本業以外のお金稼ぎ自体を制限されているわけではありません。

実際、国家公務員法や地方公務員法では、以下のような記載があります。

(1) 営利企業を営んではならない
(2) 営利企業で、経営の根幹に関わってはならない
(3) 営利企業でなくとも、兼業する場合は上司の許可を得なければならない

国家公務員法・地方公務員法

簡単に内容を要約すると「営利目的で事業を行ったり、本業以外の仕事で給料をもらったりしてはいけない」ということです。

これらを定めている理由として、「職務に専念するため」「秘密を保持するため」「信用を保つため」といったものが挙げられます。

「営利が禁止されているのなら、本業以外で収入を得てはいけないのでは?」と思うかもしれませんが、あくまで企業や法人に属して営利活動を行うことだけが制限されているため、FXなどでお金を稼ぐのは問題にならないのです。

FXは副業ではなく資産運用・投資になる

公務員は営利目的に企業に従事することやお金稼ぎをすることは禁じられていますが、資産運用や投資は自由に行えます。

つまり、以下の行為をする上で、いちいち上司に報告したり、職場に許可を得たりする必要は一切ありません。

資産運用・投資の例
  • 株式投資
  • FX
  • 外貨積立
  • 不動産投資
  • 先物取引
  • 仮想通貨

FXは資産運用・投資になるので、公務員でも問題なく取り組めます。

公務員が銀行に出向する場合など問題となるケースもある

基本的に公務員がFX取引するのは認められていますが、銀行などの金融機関に出向する時は注意が必要です。

銀行員は一般人よりも簡単にお金を動かせる力があり、自己資金を調達するために顧客や銀行の資金に着服しかねません。このような理由から、銀行員は公務員と違ってFXが禁止されています。

もしFX取引をしている公務員が銀行に出向することになったら、その時はFX取引をやめなければいけないことを頭に入れておきましょう。

もちろん、銀行に出向しない場合でも、先ほど説明した「職務に専念する」「秘密を保持する」「信用を保つ」という公務員の原則を守れない場合は問題となるので、注意してください。

本業の忙しい公務員でもFXの自動売買ツールを活用することで、お小遣い程度の金額を稼げるチャンスは十分あります!

特に外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。自動売買なら、仕事をしている時間でも利益を狙ってくれるので、本業との両立もしやすいですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

公務員がFXを年末調整ではなく確定申告するケース

公務員でもFXで年間20万円以上を稼いだら、確定申告の対象になります。

ここでは、確定申告のやり方について見ていきましょう。

  • FXで公務員が確定申告するケース
  • FXで得た所得の種類は?
  • FXは経費を計上できる?

それぞれ解説していきます。

FXで公務員が確定申告するケース

FXで得た利益が確定申告の対象となるかは、個人の所得状況によって変わってきます。確定申告しなければいけないのは、以下のいずれかに該当する人です。

確定申告の対象になる人
  • 年収が2000万円を超えている人
  • FXで年間20万円以上の利益を得ている人

FXで年間20万円以上の利益を得ている場合、職場で年末調整を済ませていたとしても確定申告の対象になります。

また、どちらにも該当しない人でも、以下のケースに当てはまれば、確定申告をすることで所得税の還付が受けられます。

所得税の還付を受けられるケース
  • 初めて住宅ローンの控除を受ける人
  • 医療費を一定以上支払っており、医療費控除を受ける人
  • ふるさと納税などの寄付金控除を受ける人

所得税が還付されると、来年度の住民税を安く済ませられる可能性もあります。なお、FXの所得込みで考えると、還付対象外になる場合もあるので、確定申告前にどのくらいの税金が発生するのか確認しておくと良いでしょう。

FXで得た所得の種類は?

FXで得た利益は「先物取引に係る雑所得等」と見なされ、20.315%(所得税15%+地方税5%+復興特別所得税0.315%)の税率が適用されます。

また、雑所得等の課税方式は「申告分離課税」なので、他の所得とは分けて税金を納税しなければいけません。

FXの所得は「利益-必要経費」で求められます。例えば、FXで25万円を稼いだとしても、必要経費が10万円なら所得は25万円-10万円=15万円となり、確定申告の対象外となります。

FXは経費を計上できる?

FXの取引を行うために必要不可欠な支出は、基本的に全て必要経費と見なされるため、幅広い支出を経費計上できます。

経費となる支払いの例
  • プロバイダー料金
  • 為替に関する資料や書籍代
  • 消耗品や筆記用具など、10万円未満の物品の取得費用
  • セミナーへの参加代
  • セミナー参加への交通費用
  • セミナー参加に伴う宿泊代
  • 交際費(飲食代など)
  • 家賃・光熱費
  • FXの取引のためにした借金の利息
  • 自動売買やレンタルサーバー代
  • パソコン・モニター代

また、以下のような制度を活用すれば、節税効果も期待できます。

損益通算で所得税が軽減される

FX取引で発生した損益は、デリバティブ取引(株価指数先物取引など)の損益と通算できます。

例えば、FXで200万円の損失を出し、株価指数先物取引で300万円の利益を出した年は、300万円-200万円=100万円が課税対象となります。

このように、黒字と赤字を合算することで、所得金額が少なくなると、納めるべき所得税も少なくなります!

損益通算でマイナスになった損失は繰り越し可能

上記の損益通算をした結果、マイナス(赤字)になったら、その金額分を来年以降のFXや株価指数先物取引の所得から差し引くことが可能です。

これを「損失の繰り越し控除」と言い、赤字発生から最長3年間適用させることができます。

例えば、2022年の損益通算後の損益が-100万円で、2023年の損益が+50万円だった場合、2022年は-100万円+50万円=-50万円が最終的な損益となります。なお、-50万円は、2024年に繰り越せます。

損失の繰り越し控除を使えば大きく節税することも可能ですが、損失を控除しきれるまでは確定申告し続けなければいけない点に注意してください。

本業の忙しい公務員でもFXの自動売買ツールを活用することで、お小遣い程度の金額を稼げるチャンスは十分あります!

特に外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。自動売買なら、仕事をしている時間でも利益を狙ってくれるので、本業との両立もしやすいですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

FXの税金制度について詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。

FXに公務員が取り組むメリット

公務員がFX取引を行うメリットは以下の通りです。

  • 24時間いつでも取引できる
  • 自動売買も運用できる
  • 視野を広げられて独立を目指すことも可能になる
  • 毎週月曜日が楽しみになる
  • 投資スキルが身につく

それぞれ見ていきましょう。

24時間いつでも取引できる

1つ目は「24時間いつでも取引できる」です。

投資する時に株投資とFX取引のどちらにするか悩む方もいるかもしれませんが、株投資の場合、市場が日中しか開いていないため、公務員はなかなか取引できません。

一方、FXは平日なら24時間いつでも取引可能なので、実際の相場変動を見ながらトレード判断を行えます。

さらに、公務員の退勤時間を過ぎた夕方~夜はロンドン市場やニューヨーク市場が活発になるので、利益を狙いやすいというメリットもあります!

自動売買も運用できる

2つ目は「自動売買も運用できる」です。

FXでは短期間で売買を何度も繰り返して利ざやを稼ぐことも可能ですが、長期的な運用で利益をコツコツ積み重ねることも可能です。

FXのトレード手法は、超短期間でポジションを決済する「スキャルピングトレード」から、数週間~数年単位でポジションを保有する「長期トレード」までさまざまです。

また、自動売買を活用すれば、仕事をしている時や寝ている時の利益チャンスも逃さずキャッチしてくれます。公務員の仕事が忙しく、なかなかチャートを見る暇がない方は是非自動売買を使ってみてくださいね。

本業の忙しい公務員でもFXの自動売買ツールを活用することで、お小遣い程度の金額を稼げるチャンスは十分あります!

特に外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。自動売買なら、仕事をしている時間でも利益を狙ってくれるので、本業との両立もしやすいですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

視野を広げられて独立を目指すことも可能になる

3つ目は「視野を広げられて独立を目指すことも可能になる」です。

FX取引をするようになると、自然と世界中のニュースやデータが耳に入ってくるようになります。

FXを身に着けた経済・金融・政治・国際情勢などの知識は、仕事や社会生活で役立つ可能性も十分あります。

また、FX取引で視野が広がった結果、独立を目指す人も珍しくありません。副業が禁止されている公務員でもFXなら稼げるので、いずれ独立して専業トレーダーになることも可能です。

もちろん、FX一本で生計を立てる必要はなく、FXで一定に副収入を確保できたら、転職・早期リタイアなどを検討してみるのも良いでしょう。仕事や今後の人生について考えるきっかけになるなど、多くのメリットがありますよ。

毎週月曜日が楽しみになる

4つ目は「毎週月曜日が楽しみになる」です。

公務員の中には「楽しい週末が終わって、また慌ただしい平日に戻ってしまう月曜日が憂鬱だ」と思っている人も多いでしょう。

しかし、FXは平日のみ市場が開いており、月曜日からまた再開されます。そのため、FXを始めれば月曜日が楽しみになることもあるのです。

「毎日職場と家の往復で刺激がない」と悩んでいる人でも、FXによって毎日が少し楽しくなるかもしれませんよ!

投資スキルが身につく

5つ目は「投資スキルが身につく」です。

「お金は辛い労働と引き換えに得るものだ」という考えに支配されている上司や職場も多いかもしれませんが、現代でこの考えは通用しません。

「労働」「消費」の繰り返しではいつまでも過酷な日々から抜け出せず、お金持ちになるためには「お金に働いてもらって、新たなお金を生み出す」仕組みを理解する必要があります。

FXなら「投資」のいろはやスキルを身に着けられます!もし損失が発生したとしても、自分の中にスキルや学びが残れば貴重な財産となるので、迷っているのであれば少額からでもFXを始めることをおすすめします。

外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。

また、約6,000円から取引可能なので、飲み会を1回我慢して浮いたお金からでも長期的な資産運用をスタートできます!利益を得ながら投資スキルを身に着けるなら、今が大チャンスですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

公務員がFXで稼ぐのにおすすめの会社【裁量取引】

「FXを始めたいけれど、どのFX会社を使ったら良いのか分からない」という公務員におすすめのFX会社を紹介します。

取引コストの安さ・取引ツールの操作性・サポート体制などを総合的に評価した上で、公務員が稼ぎやすい口座を厳選したので是非参考にしてくださいね!

FX会社GMOクリック証券GMO外貨みんなのFX
おすすめ度★★★★★ 5.0★★★★☆ 4.0★★★★☆ 4.0
口座数約100万口座約45万口座約54万口座
最低取引単位1,000通貨1,000通貨1,000通貨
取引手数料0円~0円~0円~
通貨ペア20種類24種類34通貨ペア
キャッシュバック
※2024年5月現在
最大55万円最大55万円最大100万円
公式公式公式公式

それぞれ見ていきましょう。

GMOクリック証券

GMOクリック証券
おすすめポイント
  • 総合的な取引環境が優秀
  • 業界最狭水準のスプレッドで取引コストを削減できる
  • 1つの口座で試せる投資の種類が豊富

総合力の高いFX会社で取引したいのであれば、GMOクリック証券がおすすめです!

GMOクリック証券には1,000通貨からの少額取引が可能&低スプレッドで取引コストを節約できるというメリットがあります。また、取引ツールの操作性も抜群で、仕事のスキマ時間に取引したい方にもぴったりです。

だんだんFX取引に慣れてきて、高性能な分析を使って取引したくなった時でも、GMOクリック証券の「プラチナチャート+」というツールを使えば、38種類ものテクニカル指標でチャート分析を行えます。

さらに、GMOクリック証券で一度口座開設すれば、FX以外の株式・CFD・投資信託・債券をすぐ取引することも可能です!新規口座開設&取引で最大55万円のキャッシュバックを受け取れるので、口座開設するなら今がチャンスです!

\ 最大550,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.click-sec.com/

GMO外貨

GMO外貨
おすすめポイント
  • スプレッドが狭く、手元に残る利益が多い
  • リスク許容度に合わせてレバレッジを選べる
  • 即時出金に対応している

GMO外貨は低スプレッドを重視するトレーダーに選ばれているFX会社で、なるべく取引コストを抑えたい方にぴったりです。

また、GMO外貨はレバレッジを自由に調整できることでも知られており、自分のリスク許容度に合わせて「1倍」「10倍」「25倍」のどれにするかを決められます。

さらに、GMO外貨は即時出金に対応していて、「300万円以下の出金」「8時50分~14時30分に依頼」の条件を満たした出金依頼なら手続きがスムーズに完了し、銀行口座に一瞬で着金されます。

「給料日前で財布が空っぽになりそう」という公務員の方でも、GMO外貨なら利益をすぐに引き出せます!公務員にとってメリットの多い会社なので、是非口座開設してみてくださいね!

\ 口座開設&取引で最大550,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaikaex.com/

みんなのFX

みんなのFX
おすすめポイント
  • スワップポイントが高水準で、長期運用に有利
  • 約定率が99.9%と高い
  • さまざまな投資方法を試せる

みんなのFXは、高水準なスワップポイントを提供しているFX会社です。

メジャー通貨ペアの取引でスワップ益を見込めることはもちろん、トルコリラ円やメキシコペソ円、南アフリカ円などの高金利通貨ペアでも長期運用で定期収入を狙えます。

また、みんなのFXは約定率99.9%を記録しており、スリッページが発生する可能性も低いと評判です!相場の急変時にも安心して利益を狙えるのは、これからFXを始める公務員にとっても安心ですね。

みんなのFXは「みんなのシストレ」「みんなのオプション」など、FX以外の投資にもチャレンジしやすい環境が整えられているので、実際に使ってみて自分に合った投資を選びたい方は是非使ってみてください!

\ 口座開設&取引で最大100万円キャッシュバック /

公式サイト:https://min-fx.jp/

公務員がFXで稼ぐのにおすすめの会社【自動売買】

「本業が忙しく、FXで取引する時間を確保できない」「自分で稼げる自信がない」という方は、自動売買がおすすめです!

ここでは、FXをこれから始める公務員や、FX取引に多くの時間を割けない公務員でも利益を出しやすいFX自動売買ツールを紹介します。

FX会社外為オンラインインヴァスト証券FXブロードネット
取引ツールiサイクル2取引トライオートFXトラッキングトレード
おすすめ度★★★★★ 5.0★★★★☆ 4.0★★★☆☆ 3.0
口座数約67万口座約56万口座約20万口座
最低取引単位1,000通貨から1,000通貨から1,000通貨から
取引手数料0円~片道100円片道200円
通貨ペア26通貨ペア17通貨ペア24通貨ペア
キャッシュバック
※2024年5月現在
最大15万円最大5万円最大6万円
公式公式公式公式

それぞれ見ていきましょう。

外為オンライン(iサイクル2取引)

外為オンライン【iサイクル2取引】
おすすめポイント
  • FX初心者を含む全体の95.75%が利益を出している
  • 24時間いつでも利益チャンスを逃さない
  • 相場変動に自動で追従してくれる

外為オンラインの「iサイクル2取引」は、全体の利益実績が95.75%という圧倒的な成績を誇る自動売買ツールです。

ランキング形式から注文内容を選ぶだけの「ランキング方式」、シミュレーション結果を見て投資戦略を立てる「マトリクス方式」、売りor買い、変動幅、対象資産を選ぶだけの「ボラティリティ方式」から好きなスタイルを選べます。

また、外為オンラインは無料セミナーも充実しているので、投資全般に関する知識を身に着けたい公務員にもおすすめです!

iサイクル2取引は、自分の資金や好みに応じて、いくつかの項目を選ぶだけで簡単にスタートできます。約6,000円程度から取引可能で、飲み会を1回我慢して浮いたお金からでも始められるので、是非口座開設してみてください!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

インヴァスト証券(トライオートFX)

インヴァスト証券【トライオートFX】
おすすめポイント
  • FX初心者の勝率91.5%と優秀
  • リターンとリスクの好バランスを実現
  • ランキングから選ぶだけで運用がスタートする

インヴァスト証券が提供しているトライオートFXは、リスクとリターンを絶妙なバランスに保ちながら運用できる自動売買です。

ランキングから上位のプログラムを選ぶだけで設定が完了する一方、FX初心者の勝率も91.5%と非常に好成績を修めています!

また、インヴァスト証券の公式サイトには「トライオートの基本」というページがあり、FX初心者向けの始め方・運用手順、中~上級者がプログラムを自作する方法など、幅広いテーマの学習コンテンツを提供しています。

トライオートFXなら「FX自動売買の設定って難しそう」と不安に思っている方でも簡単に自動売買ををスタートできるので、是非使ってみてくださいね!

\ 高勝率&高収益率が魅力! /

公式サイト:https://www.invast.jp/triauto

トラッキングトレード(FXブロードネット)

トラッキングトレード
FXブロードネットのおすすめポイント
  • 通貨ペアの種類が豊富
  • FX初心者でも簡単に運用をスタートできる
  • スマホからでもスムーズに操作可能

FXブロードネットの「トラッキングトレード」は、リピート系の自動売買に分類され、シンプルなルールに基づいて自動発注が繰り返されます。

運用をスタートするのも非常に簡単で、「取引する通貨幅」「買いor売り」「想定変動幅」「運用額」の4つを選ぶだけでOKです。さらに、注文や利益が出るロジックも分かりやすく、初心者でもそれらを理解した上で設定できます。

また、一度設定した後は相場変動に注文幅が自動追従してくれるため、公務員の仕事が忙しく、こまめにチャートを確認できない方でも安心して運用できます。

トラッキングトレードはスマホ取引にも対応していて、通勤時間や昼の休憩時間に運用成績をチェックすることもできるので、毎日にちょっとした楽しみがプラスされますよ!

\ 利益実績87.5%を実現! /

公式サイト:https://www.fxbroadnet.com/

公務員のFXはバレる?周りに秘密にする3つのコツ

公務員でもFXで稼ぐのは認められているものの、自分がFX取引していることを周囲に知られたくない方もいるでしょう。

職場に100%バレない方法はありませんが、以下の方法を試すことでバレにくくすることはできます。

  • 住民税を普通徴収で納める
  • FXの収益は確定申告する
  • FXデビューしたことを言わない

それぞれ確認していきます。

住民税を普通徴収で納める

1つ目は「住民税を普通徴収で納める」です。

そもそも住民税を納める方法は、「普通徴収」と「特別徴収」の2つがあります。

住民税の納付方法
  • 特別徴収
    • 会社が毎月の給与から住民税を差し引いて、各自治体へ納付する
    • 手間がかからず、1回あたりの納税金額を抑えられる
    • 給与から天引きされる
  • 普通徴収
    • 各自治体から交付された納付通知書を使って、納税者が自分で納付する
    • 自治体によってはクレカ支払いを認めている
    • 自分のタイミングで納付できるが、滞納・納付忘れのリスクもある
    • 納付手続きを自分で行う必要なある上に、1回あたりの納税金額も大きくなる

特別徴収の場合、FXで稼いだ分だけ他の同僚よりも納税額が多くなっていると、「何らかの方法で収入を得ている」と上司や会社に疑われる原因になってしまいます。

普通徴収を選べば、住民税の納付書は自宅に送付されるので、誰にもバレずに納税することが可能です。

FXで得た利益を普通徴収で支払う場合、第2表の「住民税・事業税に関する事項」→「給与、公的年金等以外の所得に係る住民税の徴収方法」→「自分で納付」を選択してくださいね。

FXの収益は確定申告する

2つ目は「FXの収益は確定申告する」です。

FXで得た利益は「雑所得」に分類され、年間20万円以上を超えると、確定申告の対象となります。

確定申告を面倒に思って放置していると、自宅はもちろん、職場にも税務署からの連絡が届くかもしれません。最悪の場合、脱税と見なされて追加徴税も納める必要があります。

実際、申告漏れしたことをきっかけに、勤務中にFX取引していたことも発覚し、懲戒処分を受けた例もあります。公務員に関してはより厳正に処罰される可能性が高いので、確定申告を後回しするのは控えましょう。

FXデビューしたことを言わない

3つ目は「FXデビューしたことを言わない」です。

株投資やFX取引を始めて間もない頃は、気持ちが高ぶって誰かに話したくなるかもしれません。

しかし、誰にもバレることなくFX取引したいのであれば、その気持ちをグッと抑えて、同僚や上司に公言するのは控えましょう。

特に公務員という立場は、民間人から厳しい目で見られてしまうものです。また、上司にバレると、「勤務時間中にFX取引していないか」など、今まで以上に見張られてしまう可能性もあります。

FX経験者同士で話すならまだしも、周囲に不信感を抱いてほしくないのであれば、職場関係者にはFXデビューしたことを言わないようにしましょう。

外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。

また、約6,000円から取引可能なので、飲み会を1回我慢して浮いたお金からでも長期的な資産運用をスタートできます!利益を得ながら投資スキルを身に着けるなら、今が大チャンスですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

FXで公務員が稼ぐ時に注意すべきこと

続いて、公務員がFX取引する時に注意すべきことについて見ていきましょう。

  • 投資金額の管理を徹底する
  • FXでは公務員も確定申告する
  • 勤務時間中にFXに関する操作をしない
  • 急な相場変動に対応できない
  • 使う予定のない余裕資金を使ってトレードする

それぞれ確認していきます。

投資金額の管理を徹底する

1つ目は「投資金額の管理を徹底する」です。

FXを含む投資で成功している人は、みんな資金管理を徹底して、損失を最小限に抑えています。

具体的には、FX取引する上でのルールを自分なりに設定し、それを遵守することが求められます。例えば、以下のような取引ルールを定めておくと良いでしょう。

取引ルールの例
  • FX取引に使う資金の限度額を決める
  • 損切りするタイミングを決める
  • 大きなレバレッジをかけすぎない

このような取引ルールに基づいて取引すると、仕事中に運用状況が気になることもなくなります。

お金を増やすために始めたFX取引で精神的にマイナスな影響があっては元も子もないので、取引ルールは必ず決めるようにしてください。

FXでは公務員も確定申告する

2つ目は「FXでは公務員も確定申告する」です。

FXで年間20万円以上の利益が出ると、公務員でも確定申告しなければいけません。

確定申告の対象なのにスルーした場合、「無申告加算税」などのペナルティが課され、追加で税金を納めなければいけなくなります。

確定申告の対象となったら、期間内(毎年2月16日~3月15日)に済ませるようにしてくださいね!

なお、FXの利益が年間20万円を下回っても住民税は申告しなければいけません。住民票を登録している市区町村の役所へ行って、住民税の登録を行うようにしましょう。

勤務時間中にFXに関する操作をしない

3つ目は「勤務時間中にFXに関する操作をしない」です。

当たり前ですが、勤務時間中にFX取引をしたり、チャートを見たりしてはいけません。

ついつい相場状況や運用成績が気になってしまい、スマホを触ってしまった結果、懲戒処分になった事例もいくつか見られています。

公務員は「職務専念義務」「守秘義務」「信用失墜行為の禁止」を遵守しなければいけない立場なので、あくまでも勤務時間中は国民や住民のために働くようにしてください。

急な相場変動に対応できない

4つ目は「急な相場変動に対応できない」です。

先ほども述べた通り、勤務時間中はFX取引を行えないので、急な相場変動に対応できないこともあるでしょう。

大きな相場変動が起こった時のために損切りの設定や両建てを行っていればまだ安心なものの、それでも強制ロスカットされない保証はありません。

少しでも相場変動リスクへの対策をしたいのであれば「勤務時間前にポジションを決済しておく」「証拠金維持率を高めに保つ」などが有効です。

FXは、一度大きく失敗しただけで多くの資金を失ってしまう可能性もあります。このようなリスクを理解し、強制ロスカットに遭わないように常日頃から意識しておきましょう。

使う予定のない余裕資金を使ってトレードする

5つ目は「使う予定のない余裕資金を使ってトレードする」です。

FXを始めとする投資は、あくまで余剰資金を使うことが前提となっています。

特に公務員の場合、社会的地位が高いことから、他の職業よりも多くの金額を借りやすくなっています。しかし、借金したお金で一攫千金を狙おうとするのは絶対にやめてください。

負けた時に負担しなければいけない借金が膨大になるのはもちろん、メンタルにも悪影響をもたらし、仕事が手につかなくなる可能性もあります。

安定して利益を出すためには、万が一失ってしまっても問題のない余裕資金を使うことを強くおすすめします。

本業の忙しい公務員でもFXの自動売買ツールを活用することで、お小遣い程度の金額を稼げるチャンスは十分あります!

特に外為オンラインの「iサイクル2取引」は初心者を含む全体の利益実績が95.75%と、これからFXを始める方でも儲けやすくなっています。自動売買なら、仕事をしている時間でも利益を狙ってくれるので、本業との両立もしやすいですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

FXで公務員が稼ぐ時によくある質問

公務員がFXで処分を受けた例はありますか?

はい。勤務時間中にFX取引を15,000回以上繰り返した国税局の職員が、停職1カ月の懲戒処分になった例もあります。本記事でも述べた通り、勤務時間中にFX取引をするのは職務専念義務違反にあたります。

勤務中も市場が気になってしまうのであれば、FX自動売買をおすすめします!特に外為オンラインの「iサイクル2取引」であれば、想定した変動幅から出てしまったとしても、相場に自動追従してくれる機能があります。初心者を含む勝率も95.75%と圧倒的なので、是非口座開設してみてください!

公務員がFX自動売買するのはおすすめですか?

はい。仕事で忙しい公務員の中には、家に帰ってきてからFX取引を行う余裕のない方もいるでしょう。

しかし、自動売買を活用すると、仕事中も就寝中も取引が自動的に行われるので、公務員でも時間の制約なしに利益を狙えます!

公務員のFXブログはありますか?

はい。インターネット上には、公務員が副業ではなくFXに取り組んで生活向上を図るブログも多数公開されています。自分の状況に近いトレーダーの体験談は参考にしやすいので、是非チェックしてみてください。

FXを公務員がするのは副業ですか?

いいえ。FXは資産運用・投資にあたるので、FXを始める時にいちいち上司に報告したり、職場に許可を得たりする必要は一切ありません。

また、株取引や外貨積立、不動産投資、先物取引、仮想通貨の場合も同様です。

FXの利益を公務員は申告すべきですか?

FXの利益には、所得税及び復興特別所得税が15.315%、住民税が5%かかります。 公務員は1年間の利益が20万円を超えた場合に確定申告をしなければいけません。

FXを公務員がするのは禁止ですか?

公務員は副業を禁止されていますが、FXは副業ではなく資産運用・投資にあたります。

そのため、今より生活に余裕を持たせたいのであれば、FX取引をおすすめします!

私は地方公務員ですが、資産運用でFXを行っています。システムトレードによる自動売買の為、自分では一切取引を行っていません。システムによる取引の為、勤務時間中に成立する場合もありますが、これは職務専念義務違反に当たりますか?

勤務中にこっそりスマホなどで取引するのは公務員の服務原則に反しますが、システムトレードの場合は職務に悪影響を及ぼすことはありません。

仮に取引履歴の情報が職場に漏れることがあっても、勤務中に自分で決済しているわけではないことを証明できれば、処罰の対象にはならないので安心してくださいね。

FXは教師でもできますか?

はい。教員がFX取引するのは違法ではありません。

平日なら24時間いつでも取引できるので、日中は忙しい教員にとって最適な投資方法でしょう。なお、「平日も夜まで仕事で、そんな時間は取れない」という方には、FX自動売買をおすすめします。

特に外為オンラインの「iサイクル2取引」であれば、想定した変動幅から出てしまったとしても、相場に自動追従してくれる機能があるので、FXに向き合う時間を確保しにくい教員でも利益を狙えますよ!

FXで公務員が稼ぐ【まとめ】

本記事の内容をまとめたものがこちらです。

FXで公務員が稼ぐ【まとめ】
  • FXは資産運用・投資で副業ではない
  • 普通徴収・確定申告を必ず行う
  • 余裕資金を使って仕事に支障が出ないようにする
  • 投資金額の管理を徹底する
  • 自動売買なら仕事が忙しくても稼げる

公務員は副業で稼げませんが、FX取引で利益を出せば収入を増やせます。しかし、24時間取引できるFXでも、公務員が実際にトレードに向き合える時間はごくわずかでしょう。

そのような方でも、外為オンラインの「iサイクル2取引」なら勤務中・睡眠中も利益を狙えます!実際、初心者を含む全体の利益実績が95.75%と非常に優秀なので、本業と両立できるか不安な方にもおすすめですよ!

\ 最大150,000円キャッシュバック! /

公式サイト:https://www.gaitameonline.com/

目次