AXIORYはスプレッドが狭いことで有名な海外FX業者で、現在も多くのトレーダーから人気を集めています。
ですが、AXIORYのスプレッドは実際どれだけ低いのか、他社と比べても低いのかという点は気になりますよね。
そこでこの記事では、AXIORYの全銘柄のスプレッドや取引手数料、他社との比較までをまとめて解説していきます。

結論から言うと、AXIORYのスプレッドはかなり狭いです!
AXIORYはスプレッドや約定力などの取引環境に力を入れている海外FX業者なので、コストがどうしてもかかってしまうボーナスキャンペーンは1年に3回程度しか開催していません。
ボーナスキャンペーンを頻繁に開催しない代わりに、その分取引コストを極限にまで安くしてトレーダーの負担を減らしている業者になります。
そんなAXIORYでは、特定のFX通貨ペアを1日の約90%にわたり0.0pipsのスプレッドで提供する「ゼロ口座」を新しくリリースしました!最小限の取引コストでトレードしたい方は、是非この機会に「ゼロ口座」を開設してみてくださいね!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のスプレッド【口座タイプ別】
AXIORYでは、口座タイプごとにスプレッドが変わります。
ここからは、特に利用者の多いスタンダード口座とナノ・テラ口座、新しくリリースされたゼロ口座のスプレッドを確認していきましょう。
- AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座とナノ・テラ口座、ゼロ口座の概要
- AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座の通貨ペア・スプレッド
- AXIORY(アキシオリー)のナノ・テラ口座の通貨ペア・スプレッド
- AXIORY(アキシオリー)のゼロ口座の通貨ペア・スプレッド
- AXIORY(アキシオリー)の口座タイプ別スプレッド比較
それでは、順番に解説していきます。
AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座・ナノ口座・テラ口座の概要
まず初めに、AXIORYのスタンダード口座とナノ口座・テラ口座の違いを簡単に確認していきましょう。
| 口座タイプ | スタンダード口座 | ナノ口座&テラ口座 | ゼロ口座 |
|---|---|---|---|
| 最大レバレッジ | 1,000倍 | 1,000倍 | 1,000倍 |
| 取引方式 | STP方式 | ECN方式 | ECN方式 |
| 取引手数料 | なし | 往復6ドル | 銘柄によって異なる 最小8.7ドル~ |
| 口座通貨 | EUR・USD・JPY | EUR・USD・JPY | EUR・USD・JPY |
| 取り扱い銘柄 | 為替通貨ペア 株価指数 エネルギー 貴金属 | 為替通貨ペア 株価指数 エネルギー 貴金属 | 一部のFX通貨ペア |
| 取引単位(1ロット) | 10万通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
| 最大ロット数(1ポジション) | 1,000 | 1,000 | 1,000 |
| 最小ロット数 | 0.01 | 0.01 | 0.01 |
| ロスカット水準 | 20% | 20% | 0% |
| プラットフォーム | MT4・cTrader | MT4・cTrader(ナノ口座) MT5(テラ口座) | MT4・MT5・cTrader |
| ゼロカットシステム | あり | あり | あり |
AXIORYのスタンダード口座は、取引手数料がかからない定番の口座タイプです。海外FX初心者から上級者まで幅広く使うことができるため、AXIORYを始めて利用する方に人気があります。
一方、ナノ口座とテラ口座は取引手数料がかかるものの、スプレッドが業界最狭水準の口座タイプです。プラットフォームに違いはありますが、どちらも海外FX中上級者の方から根強い人気を誇っています。
また、ゼロ口座はロスカット水準0%と低スプレッドを両立した口座タイプで、0.0pipsのスプレッドを1日の約90%にわたって実現しています。
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
ここからは、それぞれの口座タイプごとにスプレッドを確認していきましょう。
AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座の通貨ペア・スプレッド
まず初めに、スタンダード口座における全ての為替通貨ペアとリアルタイムスプレッドを確認していきましょう。
| 通貨ペア | スプレッド(pips) | 通貨ペア | スプレッド(pips) |
|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.6 | GBPUSD | 1.9 |
| EURJPY | 1.7 | USDCHF | 2 |
| GBPJPY | 2.3 | USDCAD | 2.3 |
| AUDJPY | 2.2 | NZDUSD | 2.2 |
| NZDJPY | 2.5 | GBPNZD | 4.3 |
| EURUSD | 1.4 | GBPCAD | 3.3 |
| AUDCHF | 2.4 | GBPCHF | 2.9 |
| AUDNZD | 2.8 | NZDCHF | 2.5 |
| AUDSGD | 10.7 | NZDCAD | 2.8 |
| AUDUSD | 2 | AUDCAD | 2.5 |
| AUDZAR | 126.6 | ZARJPY | 6.6 |
| CADCHF | 2.6 | SGDJPY | 7 |
| CADJPY | 2.3 | TRYJPY | 7.9 |
| CHFHUF | 28.9 | USDCZK | 132.7 |
| CHFJPY | 2.4 | USDSEK | 30.7 |
| CHFZAR | 152.8 | USDNOK | 33.7 |
| EURAUD | 2.6 | USDPLN | 15 |
| EURCAD | 2.7 | USDHUF | 23.4 |
| EURCHF | 2.1 | EURTRY | 145.5 |
| EURCZK | 158.8 | USDTRY | 113.7 |
| EURGBP | 1.5 | USDSGD | 9.6 |
| EURHUF | 23.1 | USDZAR | 127.6 |
| EURMXN | 150.3 | USDMXN | 131.8 |
| EURNOK | 58.5 | USDRUB | 1132.7 |
| EURNZD | 4 | GBPSGD | 11.7 |
| EURPLN | 22.9 | GBPZAR | 161.5 |
| EURRUB | 1144.4 | NOKSEK | 27 |
| EURSEK | 43.8 | NZDSEK | 44.9 |
| EURSGD | 10.6 | NZDSGD | 10.7 |
| EURZAR | 127.6 | USDILS | 35.5 |
| GBPAUD | 3.2 |
AXIORYのスタンダード口座の平均スプレッドは上記の通りです。
AXIORYでは、ドル円をはじめとした主要通貨ペアの他にも多数の銘柄が取り揃えられており、幅広い銘柄の取引が可能です。
特に、ユーロドルのスプレッドが1.4pipsとなっているなど、スタンダード口座であっても十分に狭いスプレッドで取引することができることが分かりますよ!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のナノ口座&テラ口座の通貨ペア・スプレッド
次に、ナノ・テラ口座における為替通貨ペアとスプレッドを確認していきましょう。
| 通貨ペア | スプレッド(pips) | 通貨ペア | スプレッド(pips) |
|---|---|---|---|
| USDJPY | 0.6 | GBPUSD | 0.9 |
| EURJPY | 0.6 | USDCHF | 0.7 |
| GBPJPY | 1.3 | USDCAD | 1.1 |
| AUDJPY | 1 | NZDUSD | 1.2 |
| NZDJPY | 1.3 | GBPNZD | 3.1 |
| EURUSD | 0.3 | GBPCAD | 2.1 |
| AUDCHF | 1.2 | GBPCHF | 1.7 |
| AUDNZD | 1.6 | NZDCHF | 1.3 |
| AUDSGD | 8.7 | NZDCAD | 1.6 |
| AUDUSD | 0.8 | AUDCAD | 1.3 |
| AUDZAR | 116.5 | ZARJPY | 5.6 |
| CADCHF | 1.4 | SGDJPY | 6 |
| CADJPY | 1.1 | TRYJPY | 6.9 |
| CHFHUF | 20.9 | USDCZK | 92.6 |
| CHFJPY | 1.1 | USDSEK | 17.6 |
| CHFZAR | 142.7 | USDNOK | 21.7 |
| EURAUD | 1.6 | USDPLN | 8.9 |
| EURCAD | 1.6 | USDHUF | 18.4 |
| EURCHF | 0.9 | EURTRY | 142.1 |
| EURCZK | 118.6 | USDTRY | 111.4 |
| EURGBP | 0.7 | USDSGD | 7.6 |
| EURHUF | 18.1 | USDZAR | 117.5 |
| EURMXN | 140.3 | USDMXN | 121.8 |
| EURNOK | 46.4 | USDRUB | 1081.7 |
| EURNZD | 2.8 | GBPSGD | 9.7 |
| EURPLN | 16.9 | GBPZAR | 151.4 |
| EURRUB | 1092.3 | NOKSEK | 3.9 |
| EURSEK | 30.8 | NZDSEK | 21.9 |
| EURSGD | 8.6 | NZDSGD | 8.7 |
| EURZAR | 143.3 | USDILS | 31.5 |
| GBPAUD | 1 |
AXIORYのナノ・テラ口座の平均スプレッドは上記の通りです。
ナノ・テラ口座では、スタンダード口座よりも1pips以上少ないスプレッドを提供していることが分かります。中には10pips以上も狭くなっている通貨ペアがあり、スタンダード口座に比べてよりお得に取引することができますよ!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のゼロ口座の通貨ペア・スプレッド
続いて、ゼロ口座における為替通貨ペアとスプレッドを確認していきましょう。
| 通貨ペア | スプレッド(pips) |
|---|---|
| USDJPY | 0 |
| EURJPY | 0 |
| GBPJPY | 0 |
| AUDJPY | 0 |
| NZDJPY | 0 |
| EURUSD | 0 |
| AUDCHF | 0 |
| AUDNZD | 0 |
| AUDUSD | 0 |
| CADCHF | 0 |
| CADJPY | 0 |
| CHFJPY | 0 |
| EURAUD | 0 |
| EURCAD | 0 |
| EURCHF | 0 |
| EURGBP | 0 |
| EURNZD | 0 |
| GBPUSD | 0 |
| USDCHF | 0 |
| GBPAUD | 0 |
| USDCAD | 0 |
| NZDUSD | 0 |
| GBPCHF | 0 |
| NZDCHF | 0 |
| AUDCAD | 0 |
AXIORYのゼロ口座の平均スプレッドは上記の通りです。
ゼロ口座は全25種類の通貨ペアを扱っており、1日のうち約99%の間スプレッド0を保っています。
通貨ペアの種類によって手数料が異なるものの、圧倒的低スプレッド&ロスカット水準0の優秀な環境で取引できるのはゼロ口座だけです!
AXIORY(アキシオリー)の口座タイプ別スプレッド比較
ナノ口座やテラ口座では、1ロット当たりの取引で往復6ドル(0.6pips)の取引手数料が、ゼロ口座では通貨ペアごとに異なる取引手数料がかかります。
以下の表で、取引手数料を含めた実質スプレッドを口座タイプ別に確認していきましょう。
| 口座タイプ | スタンダード口座 | ナノ口座&テラ口座 | ゼロ口座 |
|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.6pips | 1.2pips | 0.99pips |
| EURJPY | 1.7pips | 1.2pips | 1pips |
| GBPJPY | 2.3pips | 1.9pips | 1.65pips |
| EURUSD | 1.4pips | 0.9pips | 0.87pips |
全体的に、ゼロ口座の実質スプレッドが低いことが分かります。
しかし、ゼロ口座の手数料は状況に応じて変動する場合があるので、必ずしもゼロ口座が一番コストが低いとは限りません。
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のスプレッド比較
ここからは、AXIORYのスプレッドを口座別に他社と比較していきましょう。
- AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座と他社のSTP口座の比較
- AXIORY(アキシオリー)のナノ・テラ口座とゼロ口座を他社のECN口座と比較
- AXIORY(アキシオリー)の口座タイプは何がおすすめ?
それぞれ順番に解説していきます。
AXIORY(アキシオリー)のスタンダード口座と他社のSTP口座の比較
| 業者 | AXIORY | XM | TitanFX | HFM |
|---|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.6pips | 1.6pips | 1.3pips | 1.6pips |
| EURJPY | 1.7pips | 2.3pips | 1.7pips | 2.3pips |
| GBPJPY | 2.3pips | 3.6pips | 2.5pips | 3.7pips |
| EURUSD | 1.4pips | 1.6pips | 1.2pips | 1.7pips |
AXIORYのスタンダード口座と、他社のSTP口座のスプレッドを比較してみると、上記の表の通りになりました。
AXIORYは特段狭いスプレッドを提供しているわけではありませんが、平均よりもやや狭めのスプレッドを提供していると言って良いでしょう。
AXIORY(アキシオリー)のナノ・テラ口座とゼロ口座を他社のECN口座と比較
| 業者 | AXIORY(ナノ・テラ口座) | AXIORY(ゼロ口座) | XM(KIWAMI極口座) | TitanFX(ブレード口座) | HFM(ZERO口座) |
|---|---|---|---|---|---|
| USDJPY | 1.2pips | 0.99pips | 0.7pips | 1.03pips | 1.1pips |
| EURJPY | 1.2pips | 1pips | 1.2pips | 1.4pips | 1.45pips |
| GBPJPY | 1.9pips | 1.65pips | 1.4pips | 2.1pips | 2.33pips |
| EURUSD | 0.9pips | 0.87pips | 0.7pips | 0.9pips | 1.06pips |
AXIORYのナノ・テラ口座・ゼロ口座と、他社のECN口座のスプレッドを比較してみると、上記の表の通りになりました。
こちらもスタンダード口座と同様に、特段狭いスプレッドを提供しているわけではありません。
ただし、AXIORYはユーロ円やユーロドルに関しては他社よりも狭いスプレッドを提供しています。そのため、AXIORYでお得に取引したい方には、ユーロ円・ユーロドルがおすすめですよ!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)の口座タイプは何がおすすめ?
ここまで口座タイプ別にAXIORYのスプレッドを見てきましたが、AXIORYを利用するなら断然ナノ・テラ口座もしくはゼロ口座がおすすめです。
- スプレッドが狭い
- 取引手数料が安い
- ECN方式を採用しているから取引の透明性が高い
これらのメリットから、AXIORYのナノ・テラ口座とゼロ口座はスキャルピングにも最適な環境が揃っていると言えるでしょう。
AXIORYはスキャルピングに関して特段の禁止事項を定めていないため、低スプレッドかつ取引の透明性が高い業者です。
スキャルピング取引をしたい方は、これらの口座を利用してみてくださいね!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のCFD銘柄の平均スプレッド一覧
ここからは、AXIORYで提供されているCFD銘柄の平均スプレッドを確認していきましょう。
- 貴金属CFDの平均スプレッド
- エネルギーCFDの平均スプレッド
- 株価指数CFDの平均スプレッド
- 株式CFDの平均スプレッド
- 現物株式の平均スプレッド
- ETFの平均スプレッド
それぞれ順番に解説していきます。
貴金属CFDの平均スプレッド
AXIORYでは、金(ゴールド)・銀(シルバー)・プラチナ・パラジウムの合計4銘柄の貴金属CFDを取引することができます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
| 銘柄 | スタンダード口座(pips) | ナノ・テラ口座(pips) |
|---|---|---|
| XAUUSD | 3.9 | 2.2 |
| XAGUSD | 4.5 | 2.5 |
| XPDUSD | 64.8 | 64.8 |
| XPTUSD | 22.3 | 22.3 |
なお、パラジウム・プラチナに関してはナノ・テラ口座の取引手数料が発生しません。そのため、スタンダード口座とナノ・テラ口座で同様の取引をすることが可能です。
エネルギーCFDの平均スプレッド
AXIORYでは、WTI原油・ブレント原油・天然ガスのエネルギーCFDを取引できます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
| 銘柄 | スタンダード口座(pips) | ナノ・テラ口座(pips) |
|---|---|---|
| CL | 4.6 | 4.6 |
| NGAS | 6.8 | 6.8 |
| BRENT | 4 | 4 |
| CL.i | 4.6 | 4.6 |
| BRENT.i | 4 | 4 |
なお、エネルギーCFDではナノ・テラ口座の取引手数料は発生しません。スプレッドも変わらないため、スタンダード口座と同乗の条件でエネルギーCFDを取引することができます。
株価指数CFDの平均スプレッド
AXIORYでは、日経平均を始めとした合計10銘柄の株価指数CFDを取引できます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
| 銘柄 | スタンダード口座(pips) | ナノ・テラ口座(pips) |
|---|---|---|
| CAC | 2.3 | 2.1 |
| DAX | 1.6 | 1.5 |
| STOXX50 | 2.2 | 2 |
| FTSE | 2 | 1.8 |
| ASX | 3.9 | 3.5 |
| NIKKEI | 10 | 9 |
| NSDQ | 1.9 | 1.8 |
| SP | 0.6 | 0.5 |
| DOW | 7.5 | 6.5 |
| HK50 | 6.1 | 5.8 |
株価指数CFDでは、ナノ・テラ口座の取引手数料はかかりません。そのため、スタンダード口座よりも狭いスプレッドでお得に取引することが可能です。
株式CFDの平均スプレッド
AXIORYでは、150種類以上の株式CFDを取引することができます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
株式CFDの平均スプレッド
| シンボル | スタンダード口座 (pips) | ナノ・テラ口座 (pips) | シンボル | スプレッド (pips) | ナノ・テラ口座 (pips) |
|---|---|---|---|---|---|
| AAPL | 0.04 | 0.04 | JPM | 0.01 | 0.01 |
| ADBE | 0.07 | 0.09 | KO | 0.01 | 0.01 |
| ADSK | 0.06 | 0.06 | LMT | 0.07 | 0.11 |
| AIG | 0.01 | 0.01 | MA | 0.08 | 0.08 |
| AMD | 0.01 | 0.02 | MCD | 0.02 | 0.02 |
| AMAZN | 0.04 | 0.04 | MDLZ | 0.01 | 0.01 |
| ATVI | 0.01 | 0.01 | MMM | 0.03 | 0.03 |
| AVGO | 0.81 | 0.81 | MSFT | 0.28 | 0.2 |
| AXP | 0.05 | 0.05 | MU | 0.01 | 0.01 |
| BA | 0.03 | 0.03 | NFLX | 0.018 | 0.13 |
| BABA | 0.01 | 0.01 | NKE | 0.01 | 0.01 |
| BAC | 0.01 | 0.01 | NVDA | 0.01 | 0.01 |
| BKNG | 1.95 | 2.16 | OLCL | 0.02 | 0.02 |
| BLK | 0.48 | 0.48 | PEP | 0.01 | 0.01 |
| BRK.B | 0.06 | 0.04 | PFE | 0.02 | 0.02 |
| C | 0.01 | 0.01 | PG | 0.02 | 0.02 |
| CAT | 0.03 | 0.03 | PM | 0.02 | 0.02 |
| CME | 0.02 | 0.02 | PRU | 0.03 | 0.03 |
| COST | 0.28 | 0.28 | PYPL | 0.02 | 0.02 |
| CRM | 0.04 | 0.09 | QCOM | 0.02 | 0.02 |
| CSCO | 0.01 | 0.01 | SBUX | 0.01 | 0.01 |
| CVX | 0.01 | 0.01 | SLB | 0.01 | 0.01 |
| DIS | 0.02 | 0.02 | T | 0.01 | 0.01 |
| EBAY | 0.01 | 0.01 | TEVA | 0.01 | 0.01 |
| EQIX | 0.58 | 0.07 | TGT | 0.03 | 0.03 |
| F | 0.01 | 0.01 | TMUS | 0.02 | 0.02 |
| FDX | 0.06 | 0.06 | TSCO | 0.01 | 0.01 |
| GE | 0.01 | 0.01 | TSLA | 0.04 | 0.01 |
| GIS | 0.01 | 0.01 | RTX | 0.02 | 0.01 |
| GM | 0.01 | 0.01 | V | 0.04 | 0.04 |
| GOOGL | 0.02 | 0.02 | VZ | 0.01 | 0.01 |
| GS | 0.17 | 0.17 | WDC | 0.01 | 0.01 |
| HD | 0.11 | 0.11 | WFC | 0.01 | 0.01 |
| HLT | 0.06 | 0.08 | WMT | 0.03 | 0.03 |
| HON | 0.1 | 0.1 | XOM | 0.02 | 0.02 |
| HPQ | 0.01 | 0.01 | MBG | 100 | 100 |
| IBM | 0.07 | 0.07 | SHEL | 50 | 50 |
| INTC | 0.01 | 0.01 | META | 600 | 600 |
| JNJ | 0.05 | 0.05 | GRMN | 0.03 | 0.03 |
なお、株式CFDでは米国企業の株式CFDとEU企業の株式CFDでそれぞれ取引条件が異なります。特に、手数料が大きく異なるため、株式CFDを取引する際は事前確認を忘れないようにしましょう!
現物株式のスプレッド
AXIORYでは、120種類以上の現物株式銘柄を取引することができます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
現物株式の平均スプレッド
| シンボル | スプレッド (pips) | シンボル | スプレッド (pips) | シンボル | スプレッド (pips) |
|---|---|---|---|---|---|
| AD.XAMS | 0.015 | PEP.XNAS | 0.02 | PFE.XNYS | 0.01 |
| ASML.XAMS | 0.2 | PYPL.XNAS | 0 | PG.XNYS | 0.01 |
| INGA.XAMS | 0.004 | QCOM.XNAS | 0.02 | PM.XNYS | 0.02 |
| PHIA.XAMS | 0.005 | SBUX.XNAS | 0.01 | PRU.XNYS | 0.03 |
| BARC.XLON | 0.0004 | TMUS.XNAS | 0.03 | RTX.XNYS | 0.02 |
| BATS.XLON | 0.005 | TSCO.XNAS | 0.04 | SLB.XNYS | 0.02 |
| BP.XLON | 0.001 | TSLA.XNAS | 0.01 | T.XNYS | 0.01 |
| BRBY.XLON | 0.03 | WDC.XNAS | 0.01 | TEVA.XNYS | 0.01 |
| GSK.XLON | 0.004 | AIG.XNYS | 0.01 | TGT.XNYS | 0.03 |
| HSBA.XLON | 0.001 | AXP.XNYS | 0.05 | V.XNYS | 0 |
| LLOY.XLON | 0.00015 | BA.XNYS | 0.04 | VZ.XNYS | 0.01 |
| MKS.XLON | 0.003 | BABA.XNYS | 0.01 | WFC.XNYS | 0.01 |
| RR.XLON | 0.001 | BAC.XNYS | 0.01 | WMT.XNYS | 0.03 |
| SBRY.XLON | 0.001 | BLK.XNYS | 0.47 | XOM.XNYS | 0 |
| ULVR.XLON | 0.005 | BLK.B.XNYS | 0.06 | BBVA.XNYS | 0.01 |
| VOD.XLON | 0.0004 | C.XNYS | 0.01 | SAN.XNYS | 0.01 |
| COD.XLON | 5.8 | CAT.XNYS | 0.03 | TEF.XNYS | 0.01 |
| ENEL.XMIL | 0.002 | CRM.XNYS | 0.04 | ADS.XETR | 0.04 |
| ENI.XMIL | 0.002 | CVX.XNYS | 0.01 | ALV.XETR | 0.1 |
| ISP.XMIL | 0.001 | DIS.XNYS | 0.03 | BAS.XETR | 0.01 |
| RACE.XMIL | 0.2 | F.XNYS | 0.01 | BAYN.XETR | 0.02 |
| AAPL.XNAS | 0.01 | FDX.XNYS | 0.06 | BMW.XETR | 0.04 |
| ADBE.XNAS | 0.12 | GE.XNYS | 0.01 | CBK.XETR | 0.01 |
| ADSK.XNAS | 0.07 | GIS.XNYS | 0.01 | CON.XETR | 0.04 |
| AMD.XNAS | 0.02 | GM.XNYS | 0.01 | DBK.XETR | 0.004 |
| AMZN.XNAS | 0.01 | GS.XNYS | 0.1 | DPW.XETR | 0 |
| ATVI.XNAS | 0.01 | HD.XNYS | 0.1 | DTE.XETR | 0.004 |
| AVGO.XNAS | 0.51 | HLT.XNYS | 0.06 | EOAN.XETR | 0.005 |
| BKNG.XNAS | 2.35 | HON.XNAS | 0.03 | FRE.XETR | 0.02 |
| CME.XNAS | 0.02 | HPQ.XNYS | 0.01 | LHA.XETR | 0.003 |
| COST.XANS | 0.19 | IBM.XNYS | 0.07 | MUV2.XETR | 0.2 |
| CSCO.XNAS | 0 | JNJ.XNYS | 0.03 | PAH3.XETR | 0.04 |
| EBAY.XNAS | 0.01 | JPM.XNYS | 0.01 | SAP.XETR | 0.04 |
| EQIX.XNAS | 0.46 | KO.XNYS | 0.01 | SIE.XETR | 0.04 |
| GOOGL.XNAS | 0.02 | LMT.XNYS | 0.06 | VOW.XETR | 0.15 |
| INTC.XNAS | 0.01 | MA.XNYS | 0.07 | SHEL.XLON | 0.01 |
| MDLZ.XNAS | 0.01 | MCD.XNYS | 0.02 | MBG.XETR | 0.01 |
| MSFT.XNAS | 0.04 | MCO.XNYS | 0.1 | GRMN.XNYS | 0.03 |
| MU.XNAS | 0 | MMM.XNYS | 0.03 | META.XNAS | 0.14 |
| NFLX.XNAS | 0.15 | NKE.XNYS | 0.02 | ||
| NVDA.XNAS | 0.03 | ORCL.XNYS | 0.03 |
AXIORYでは、米国株式銘柄と欧州株式銘柄で取引条件が異なります。取引時間なども変わるため、現物株式を取引する際は事前に公式サイトで取引条件を確認しておきましょう!
ETFの平均スプレッド
AXIORYでは、60種類以上のETFを取引することができます。各銘柄の平均スプレッドは下記の通りです。
ETFの平均スプレッド
| シンボル | スプレッド(pips) | シンボル | スプレッド(pips) |
|---|---|---|---|
| QQQ.XNAS | 0.01 | XLE.ARCX | 0 |
| EWG.ARCX | 0.01 | XLU.ARCX | 0.01 |
| EWJ.ARCX | 0.01 | XLB.ARCX | 0.01 |
| EWZ.ARCX | 0.01 | XLI.ARCX | 0 |
| IAU.ARCX | 0.01 | IHAK.ARCX | 0.05 |
| IEMG.ARCX | 0.01 | AGG.ARCX | 0 |
| IJH.ARCX | 0.02 | LQD.ARCX | 0.01 |
| SPY.ARCX | 0.01 | EMB.XNAS | 0.01 |
| USO.ARCX | 0.01 | RWR.ARCX | 0.04 |
| VGK.ARCX | 0.01 | HEAL.XLON | 0.0675 |
| DIA.ARCX | 0.01 | DH2O.XLON | 1.08 |
| FEZ.ARCX | 0 | DGTL.XLON | 0.155 |
| IWM.ARCX | 0.01 | IXC.ARCX | 0.01 |
| VIXY.XCBO | 0.02 | ECAR.XLON | 0.171 |
| EXS1.XETR | 0 | ISAG.XLON | 2.49 |
| MIDD.XLON | 0.366 | IBB.XNAS | 0.01 |
| GXC.ARCX | 0.09 | IHI.ARCX | 0.01 |
| INDA.XCBO | 0.01 | ICLN.XNAS | 0 |
| EWH.ARCX | 0.01 | IYF.ARCX | 0.02 |
| EWT.ARCX | 0.01 | IAI.ARCX | 0.15 |
| BRIC.XLON | 0.07 | IUIT.XLON | 0.245 |
| EWA.ARCX | 0.01 | SH.ARCX | 0.01 |
| IKSA.XLON | 0.016 | RWW.ARCX | 0.01 |
| EWY.ARCX | 0.01 | DOG.ARCX | 0.01 |
| EZA.ARCX | 0.02 | PSQ.ARCX | 0.01 |
| EFA.ARCX | 0.01 | BZQ.ARCX | 0.03 |
| AAXJ.XNAS | 0 | EPV.ARCX | 0.01 |
| EZU.XCBO | 0.01 | EWV.ARCX | 0.03 |
| IEUR.ARCX | 0.01 | SCO.ARCX | 0.01 |
| EIDO.ARCX | 0.01 | BOIL.ARCX | 0.06 |
| THD.ARCX | 0.06 | GLL.ARCX | 0.02 |
| GLD.ARCX | 0.01 | BUZZ.ARCX | 0.01 |
| GLDM.ARCX | 0.01 | ESPO.XNAS | 0.13 |
| XME.ARCX | 0.01 | VNQI.XNAS | 0.04 |
| XHB.ARCX | 0.01 |
AXIORYでは、米国株式銘柄と欧州株式銘柄でそれぞれ取引条件が異なります。取引通貨や手数料などが違うため、ETFを取引する際は、事前に公式サイトをチェックしておきましょう!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)がおすすめなのはどんな人?
ここまでAXIORYのスプレッドについて紹介してきました。では、実際にAXIORYに向いているのはどんなトレーダーなのでしょうか?
ここからは、AXIORYにおすすめなのはどんな人かを詳しく解説していきます。
- 短期売買がメインの方
- EA(自動売買システム)を活用したい方
それぞれ順番に確認していきましょう。
短期売買がメインの方
1つ目は「短期売買がメインの方」です。
AXIORYでは、リクオートが発生しない「cTrader」を利用することができます。そのため、スキャルピングを始めとした短期間の取引をメインで行うトレーダーには、cTraderを利用できるAXIORYがおすすめです。
cTraderはAXIORY以外にもTradeview・FXproで利用可能ですが、AXIORYは特にスプレッドが狭いというメリットがあります。
短期売買を始めるに当たって、約定力の高さはもちろんですが、スプレッドの狭さも非常に大切なポイントとなります。できるだけ快適に短期売買をしたいという方は、ぜひAXIORYでの取引を体験してみてくださいね!
EA(自動売買システム)を活用したい方
2つ目は「EA(自動売買システム)を活用したい方」です。
AXIORYでは、種類豊富なEAが提供されており、各トレーダーが自分に合ったEAを稼働できるようになっています。
特に、「オートチャーティスト」というトレードチャンスを分析してくれるEAは、海外FX初心者から上級者の方まで幅広く愛用されています。
EAを活用して効率よく利益を狙いたいという方は、ぜひAXIORYで口座を開設してみてくださいね!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)でスプレッドが広がる時間帯
AXIORYは低スプレッドを提供している海外FX業者ですが、時間帯によってはスプレッドが大きく開いてしまうことがあります。
- 重要な経済指標の発表前後
- 深夜から早朝の時間帯
ここからは、上記の2つのタイミングについて詳しく確認していきましょう。
重要な経済指標の発表前後
1つ目は「重要な経済指標の発表前後」です。
GDPや雇用統計など、各国の経済に関わる指標が発表されると相場は大きく変動します。AXIORYでは、そういった重要な経済指標の発表前後でスプレッドがかなり広くなってしまうのです。
例えば、アメリカの雇用統計が発表されると、AXIORYのドル円のスプレッドは通常の5~33倍程度まで広がります。このような時にエントリーしてしまうと、手数料が多くかかり有利な取引ができなくなってしまうのです。
相場が大きく動く経済指標発表時は、一気に利益を狙えるチャンスでもありますが、大きな損失が発生するリスクも高いということを覚えておきましょう!
深夜から早朝の時間帯
2つ目は「深夜から早朝の時間帯」です。
海外FXを始めとした市場では、市場にいるトレーダーが少ないほど流動性が低くなります。取引の流動性が低くなってしまうと、その分スプレッドも広くなってしまうのです。
特に、日本時間の朝5時から8時までの間は特にスプレッドが広がりやすい時間帯だと言われています。
このように、特定の時間帯によってスプレッドが変化します。他にも、突発的なイベントなどによってスプレッドが広がることも多いため、取引の際は必ずニュースなどを確認してくださいね!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /
公式サイト:https://axiory.com/register
AXIORY(アキシオリー)のスプレッドに関する質問・回答
AXIORY(アキシオリー)のスプレッド【まとめ】
ここまで、AXIORYのスプレッドに関する情報を解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
AXIORYはスプレッドが狭く、コストを抑えながら取引することができる海外FX業者となっています。
特に、ナノ・テラ口座とゼロ口座は取引手数料を含めても、低コストで取引できる口座タイプです。
低スプレッドかつ、約定力の高い海外FX業者を利用したい方は、ぜひこの機会にAXIORYで口座を開設してみてくださいね!
\ 業界トップクラスの低スプレッド! /

