海外FX業者の魅力の1つが最大レバレッジの高さで、数百~数千倍のレバレッジをかけて取引できます。
しかし、海外FX業者の中にはレバレッジに規制がかかるところもあるので、注意点を把握しておかなければ大損する可能性があります。
そこでこの記事では、日本人に人気の海外FX業者195社のレバレッジを徹底比較した上で、初心者・プロ向けのハイレ取引ができるおすすめFX業者を紹介していきます。レバレッジの計算方法や制限ルールも解説していくので、是非参考にしてください。
- 人気海外FX業者のレバレッジ比較表
→海外FX業者のレバレッジ比較一覧表 - ハイレバ取引できるおすすめの海外FX業者
→海外FX業者のレバレッジおすすめ総合比較ランキング - 海外FX業者おすすめ比較ランキング
→海外FXおすすめ総合比較ランキング!

【寺町 悟】
- ファイナンシャルプランナー
- ナショナルニュース公式日本語サイト記者(グラフィック・文化・歴史・自然・環境・動物・科学&宇宙などのジャンルを取材)
早稲田大学政治経済学部卒業後、日本FP協会認定国家資格「1級ファイナンシャル・プランニング技能士」や「CFP」の資格を取得。大手証券会社勤務の経験を活かして、海外FXトレードで合計8,573万円の利益を叩き出す。現在は、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)研究所の監修をしながら、ナショナルニュース公式日本語サイト(グラフィック・文化・歴史・自然・環境・動物・科学&宇宙など)の記者をしている。最近では、慢性的な不眠症の死亡率やイタリアで起きたラクイラ地震の目撃情報、未知の素粒子を発見したフェルミ研究所、ギニアでエボラ感染が拡大した原因と対策などを取材し、記事の執筆を行う。
【海外FX業者全195社を独自調査】海外FX業者のレバレッジ比較一覧表
初心者・プロ向けのハイレバおすすめ業者を選定するにあたり、以下の海外FX業者全195社を独自調査しました。
AAFXTrading / ACFX / Ahead / AlfaTrade / Angelo Forex / Anzo Capital / Atlas Forex / AXIORY / Bank of Trade / Banco Capital / Bebor / BidTopia / BigBoss / Binary 60 Options / Binary Cloud / Binary King 13 / Binary Monster / Binary Service Provider / Binary Tilt / Binaryfx
※21社目以降の海外FX業者はこちらです。
BinaryCM / BigOption / Binary99.com / Blackbird / Blackwell Global Japan / Blue Ocean Forex / BOBOX / Banc De Binary / Boss Capital / Brilliant One Forex / Cantor Exchange / Capital4C / Cedar Finance / CedarFX / CFD1000 / CherryTrade / CMC Markets / Connect / Dynamic Trade / Dakras / DashOption / Discovery FX / Easy-Getter / EBE Inc / EF Trader / Ec Markets / Eternal Option / eToro / ETX Capital / Ex-Option / FBS / Fast Binary / FXTG / Five Stars Markets / Five Stars Option / Focus Markets / Exness / Forex Express / Forex.com / ForexIn / Fox Forex / FX-Heart / FXBEST / FX-BEST / FXCC / FXCM / FXDD / FXGlobe / FXGT / FXMate / FXPRIMUS / FXPlayer / FXSuit / Future Make FX / GalaFX / GanaTrader / Galaxy Markets / Gbinarys / GKFX Prime / GL Speed FX / Global Investment Bank & Capital Trust / Globe Pro / Gold Pegasus Forex / HFM / High Trade FX / HotForex / iFOREX / IG Group / Infimarkets / InstaTrade / International Forex / IronFX / iTrader FX / JackpotBinary / Joy Forex / Joy Trade / JustForex / Kybalion FX / Land Prime / Lightning Forex / Lupin FX / MGK Global / Member Option / Millionaire Option / Milton Markets / Monkey Trade / Monte Carlo Binary / MYFX Markets / My-Trade / Next Word Technology Trade / Nextart / NRGbinary / O-Systems / Option-Free / Option99.com / OptionBit / OptionColor / OptionFair / OptionRally / Options XO / OptionTime / OptionTrader / Orbex / OloTrading / Pepperstone / Phoenix Trading / Pivot Markets / Platinum Option / Private Option / PRC Broker / RB Options / Real Invest Partners / ReturnPIP / RisLink FX / Riselink FX / Roger Templeton NY / Royal Option / RushBucks / S.O.L Forex / Sakura Forex / SENER / Saxo Bank / SimPop / SimpleFX / Sonic Option / Speed Option / SpeedMarket / SVOFX / Stockpair / Super Jet FX / Success / SwiftOption / Thames Capital Trading / Thrive Mode / Tickmill / Tier1FX / TitanFX / Titan Trade / Tip Option / TraderVC / Trading Forex / TR Binary Options / TritonFX / Utopia / Vantage / Victorius Binary Options / Visionary Traders / VPoption / Weike / WL / WinOptions / XGLOBAL / XM / Yadix / Ybinary / Zone Options / Zaix / 31FX / 55Finance / ギャラントFX etc…
上記195社のレバレッジを徹底比較した結果判明した、おすすめFX業者のレバレッジを高い順・初心者向け・中~上級者向け・CFD取引向けにそれぞれランキング化したものがこちらです。
最大レバレッジが最も高い海外FX業者は無制限、低い業者でも200倍と、国内FX業者の最大レバレッジ25倍よりも遥かに大きいレバレッジをかけて取引できます。
続いて、レバレッジに関する基礎知識や計算方法を確認していきましょう!
海外FXのレバレッジとは?
はじめに、レバレッジに関する基礎知識について確認していきましょう!
- レバレッジとは
- 海外FX業者と国内FX業者の違い
- レバレッジの最大倍率
- レバレッジの計算方法
それぞれ解説していきます。
低資金で大きな利益を得られるということは、逆に大きな損失を生じてしまう恐れがあることも忘れてはいけません。つまりハイリスク・ハイリターンの取引が可能な仕組みです。
そんなレバレッジについて、そもそもどんな仕組みなのか、海外FX業者と国内FX業者の違い、計算方法などについて解説していきます。
そもそもレバレッジとは?
レバレッジとは少ない資金で大きなトレードを可能にする仕組みのことで、テコの原理のように働きます。
このように、海外FX業者のレバレッジを効かせて取引をすることで、低資金でも莫大な利益を生み出すことが可能です。
なお、低資金で大きな利益を得られる反面、逆に大きな損失を生じてしまう恐れがあることも忘れてはいけません。ハイリスク・ハイリターンだということを頭に入れておきましょう。
海外FX業者と国内FX業者のレバレッジにおける違い
FX業者 | 国内FX業者 | 海外FX業者 |
---|---|---|
最大レバレッジ | 25倍 | 無制限あり |
レバレッジ制限 | ない | あり |
ゼロカットシステム | (追証リスクあり) | なし(追証リスクなし) | あり
海外FX業者と国内FX業者のレバレッジにおける違いをまとめたものがこちらです。
国内FX業者の場合、法律によって最大25倍までと規制されており、海外FX業者のようなハイレバで取引することはできません。また、ゼロカットシステムがないので、借金する可能性もあります。
一方、海外FX業者では、数百倍~数千倍のレバレッジをかけた取引が可能です。そのため、少ない資金で大きく稼ぎたいトレーダーから支持を集めています。
さらに、海外FX業者にはゼロカットシステムを搭載しているので、口座残高以上の損失が発生しても業者側が0にリセットされるまで補填してくれます。大きな利益をローリスクで狙えるのは海外FXならではのメリットです!
海外FXのレバレッジの最大倍率は?
人気海外FX業者が提供している最大レバレッジは下記の通りです。
順位 | 海外FX業者 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
第1位 | Exness | 無制限 (実質21億倍) |
第2位 | XM | 1,000倍 |
第3位 | FXGT | 1,000倍 |
第4位 | IS6FX | 1,000倍 |
第5位 | TitanFX | 500倍 |
第6位 | iFOREX | 400倍 |
第7位 | AXIORY | 400倍 |
このように、業者によってレバレッジ無制限で取引できるところもあります。
海外FXレバレッジの計算方法
海外FXレバレッジの計算方法は、以下の式から求めます。
(現在の為替レート×取引数量) ÷ 証拠金 = レバレッジ
例えば、為替レート1ドル120円、取引数量10万ドル、証拠金10万円だったと仮定します。
上記の計算式に割り当てると「120円✕10万円÷10万円」となり、120倍のレバレッジがかかっている計算です。
このように、レバレッジの高さは取引数量(ロット数)に左右されるので、無理なロット数でエントリーすることがないように注意してください。
海外FXハイレバレッジのメリット
続いて、海外FXのレバレッジのメリットを紹介します!
- 少額から取引を始められる
- 大きなリターンを狙える
- 入金した金額以上の損失が出ない
それぞれ見ていきましょう。
少額から取引を始められる
1つ目のメリットは「少額から取引を始められる」です。
海外FX業者の高いレバレッジを利用すれば、少ない資金でも大きな取引ができます。
例えば、1ドル=130円の時にドル円を10万通貨(=1ロット)で取引する時の必要証拠金は以下の通りです。
レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|
1倍 | 1,300万円 |
500倍 | 26,000円 |
1,000倍 | 13,000円 |
このように、最大レバレッジが25倍に制限されている国内FX業者ではできないような取引を始められるのは、海外FX業者ならではのメリットです。
大きなリターンを狙える
2つ目のメリットは「大きなリターンを狙える」です。
少額で大きな取引ができるということは、当然リターンも大きくなるので、レバレッジが大きければ大きいほど、予想が当たった時の利益も増えます。
例えば、証拠金10,000円で為替レートが1円動いた場合、通常では100円しかリターンがありませんが、ハイレバ取引をすると以下のようになります。
レバレッジ | 利益 |
---|---|
1倍 | 100円 |
25倍 | 2,500円 |
500倍 | 50,000円 |
国内FX業者の最大レバレッジ25倍では2,500円しか得られないのに対し、海外FX業者でレバレッジ500倍をかけると50,000円もの利益に繋がります。
ハイレバをかけることによって資金効率が良くなるので、少ない資金で大きな利益を狙いたい方はハイレバ取引がおすすめです!
入金した金額以上の損失が出ない
3つ目のメリットは「入金した金額以上の損失が出ない」です。
海外FX業者の多くはゼロカットシステムを採用しており、ハイレバ取引で大きなマイナスを抱えてしまっても、0になるまで業者が補填してくれます。
一方、国内FX業者ではマイナス分をトレーダー自身で負担しなければいけないので、たとえ25倍であっても大きな追証が発生するケースもあります。
海外FXであれば、追証リスクを気にせずに大胆な取引ができますよ!
海外FXハイレバレッジのデメリット
続いて、海外FXのレバレッジにおけるデメリットを紹介します。
- 1回の取引で大きく自己資金を失う可能性がある
- 最大レバレッジに制限がかかることもある
- 証拠金が少ないとロスカットされやすくなる
それぞれ見ていきましょう。
1回の取引で大きく自己資金を失う可能性がある
1つ目のデメリットは「1回の取引で大きく自己資金を失う可能性がある」です。
大きなリターンを狙える点がハイレバ取引のメリットな一方で、1回の取引で大きく自己資金を失う可能性があることも忘れてはいけません。
上手にレバレッジを管理しながら運用しなければ、あっという間に資金が底を突いてしまう恐れがあります。
大きなレバレッジをかけるほど損失スピードも早くなることをきちんと理解した上で、ハイレバ取引を行いましょう。
海外FXの最大レバレッジに制限がかかることもある
2つ目のデメリットは「最大レバレッジに制限がかかることもある」です。
海外FX業者のレバレッジは確かに国内FX業者と比べて大きいものの、場合によっては制限・規制がかかってしまいます。
最大レバレッジに制限がかかる原因は海外FX業者によってさまざまですが、口座タイプや証拠金の残高、経済指標・経済ニュース発表時、通貨ペアや取引プラットフォームなどが挙げられます。
口座を開設する前に、自分が取引したい海外FX業者にレバレッジ制限があるのかを確認しておきましょう。
証拠金が少ないとロスカットされやすくなる
3つ目のデメリットは「証拠金が少ないとロスカットされやすくなる」です。
海外FX業者は全てのポジションが自動的に決算される強制ロスカットと呼ばれるシステムを採用しているので、一定の水準を下回るとトレーダーの意思とは関係なくロスカットされ、取引チャンスを逃してしまう可能性があります。
そのため、少ない証拠金で大きな取引ができるからといって、あまりにも証拠金が少ないとリスク回避でロスカットされやすくなることを覚えておきましょう。
ハイレバレッジを効かせて取引をする場合には、ある程度証拠金に余裕を持たせておくことで、絶好のタイミングでロスカットされるリスクが軽減されますよ。
海外FX業者をレバレッジで選ぶ際のポイント
次に、海外FX業者をレバレッジ重視で選ぶ時のポイントを紹介します。
- 安全性&信頼性&実績があるか
- 国内トレーダーにとって利用しやすいか
- ロスカット水準が低いか
それぞれ見ていきましょう。
安全性&信頼性&実績があるかどうか
ポイント1つ目は「安全性&信頼性&実績があるかどうか」です。
ハイレバレッジ&ボーナスキャンペーンも豪華な海外FX業者ですが、中には理不尽な理由で出金拒否・利益没収をする悪徳業者が存在します。
日本の金融庁から厳しい制限やルールを受けている国内FX業者でしたら問題ありませんが、海外FX業者は金融庁の管轄外なので、安全性&信頼性&実績確認は怠らないようにしましょう。
- 金融ライセンスを取得している
- 日本以外にもトレーダーが多くいる
- 実際にオフィスを構えて、従業員が働いている
- Google検索やTwitterなどのSNSに評判・口コミがある
- トレーダーからの良い評判・口コミが見られる
特に、口座開設前に上記の5つを満たしているかを確認しておくと安心です。
「もっと具体的に口座選びの方法を教えてほしい」という方は、「海外FX口座のおすすめな選び方」を参考にしてください。
国内トレーダーにとって利用しやすいかどうか
- 公式サイトやマイページが日本語対応
- 日本人スタッフが常駐している
- 日本語で利用できるサポートデスクがある
ポイント2つ目は「国内トレーダーにとって利用しやすいかどうか」です。
具体的には、上記3つにあてはまる海外FX業者を選ぶと良いでしょう。
レバレッジに複雑な制限を設けている業者も多いので、日本語で理解&日本人スタッフに気軽に相談できる環境がおすすめです!
ロスカット水準が低いかどうか
ポイント3つ目は「ロスカット水準が低いかどうか」です。
ロスカット水準とは、強制ロスカットが発動する一定水準の証拠金維持率のことで、低いほど含み損に耐えやすくなります。
ハイレバ取引は含み損発生時から大きく好転する傾向があるため、ロスカット水準が高いとせっかくのチャンスを逃してしまう原因になります。
レバレッジの高さだけで業者を選ぶのではなく、ロスカット水準の低さもチェックしておくようにしましょう!
海外FX業者のレバレッジおすすめ総合比較ランキング
続いて、レバレッジを重視した海外FX業者のおすすめ総合比較ランキングを紹介します!
それぞれ見ていきましょう。
海外FX業者のレバレッジおすすめ比較ランキング
順位 | 海外FX業者 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
第1位 | Exness | 無制限 (実質21億倍) |
第2位 | XM | 1,000倍 |
第3位 | FXGT | 1,000倍 |
第4位 | IS6FX | 1,000倍 |
第5位 | TitanFX | 500倍 |
第6位 | iFOREX | 400倍 |
第7位 | AXIORY | 400倍 |
おすすめの海外FX業者を最大レバレッジが高い順に並べたものがこちらです。
海外FX業者の最大レバレッジは数百~数千倍ですが、その中でもExnessは無制限(実質21億倍)とずば抜けた倍率を採用しています。
少ない自己資金で大きな利益を狙いたい方にExnessはおすすめです!
公式サイト:https://www.exness.com/accounts
【初心者向け】レバレッジが高いおすすめ海外FX業者比較ランキング
初心者がハイレバ取引するのにおすすめな海外FX業者は上記の通りです。
特にExnessは最大レバレッジが無制限なので、自分にぴったりのレバレッジ倍率を見つけたり、リスク管理能力を鍛えたりするのに適しています。
また、取得難易度の高い金融ライセンスを取得しているため、初心者でも安心安全に取引できますよ!
公式サイト:https://www.exness.com/accounts
【中・上級者向け】レバレッジが高いおすすめ海外FX業者比較ランキング
国内FXや海外FXで取引したことがある方は、上記の業者がおすすめです。
第1位のExnessは最大レバレッジが無制限(実質21億倍)と業界トップクラスな上に、ロスカット水準となる証拠金維持率を0%以下に設定しています。ハイレバ取引したい中~上級者にとって、含み損に耐えやすいのは嬉しいですよね。
また、スワップフリーの銘柄が多い&低スプレッドなので、スキャルピングからスイングトレードまで幅広く満足して取引できますよ!
公式サイト:https://www.exness.com/accounts
【CFD取引をする方向け】レバレッジが高いおすすめ海外FX業者比較ランキング
CFD取引をする方におすすめの海外FX業者は上記の通りです。
第1位のExnessは株価指数や仮想通貨の最大レバレッジは400倍に制限されますが、貴金属銘柄はレバレッジ無制限で取引できます。
また、第2位のFXGTは仮想通貨を最大レバレッジ1,000倍で取引できるので、仮想通貨も取引したい方におすすめです。
CFD銘柄はFX業者によって強み・弱みが異なるため、自分が取引したい銘柄に強い業者を使うと良いですよ!
公式サイト:https://www.exness.com/accounts
海外FXのレバレッジ制限&規制
海外FX業者にも様々な理由によってレバレッジ制限&規制がかかります。
以下のように利用する口座タイプや証拠金残高でもレバレッジ設定が異なる場合があります。
- 口座タイプ
- 証拠金残高
- 経済指標・経済ニュース発表時
- 通貨ペア
- 取引プラットフォーム
それぞれ見ていきましょう。
海外FX業者のレバレッジ制限&規制は口座タイプによって異なる
1つ目は「口座タイプ」です。
海外FXの最大レバレッジを調べると「最大1,000倍」などと表記していますが、これは全ての口座タイプの中で最大の倍率を指しています。つまり、口座タイプによっては、海外FX業者が宣伝する最大倍率をかけられません。
例えば、日本人トレーダーから人気のXMでは、スタンダード口座とマイクロ口座、KIWAMI極口座は1,000倍ですが、ゼロ口座は500倍に制限されます。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
---|---|
スタンダード口座 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 1,000倍 |
ゼロ口座 | 500倍 |
KIWAMI極口座 | 1,000倍 |
基本的にはスプレッドが狭ければ、その分レバレッジが低くなるので覚えておきましょう!
海外FX業者のレバレッジ制限&規制は証拠金残高によって異なる
2つ目は「証拠金残高」です。
海外FX業者で取引をする場合は、事前に証拠金となる資金を入金する必要がありますが、この証拠金の残高(全口座の残高+含み益)によって最大レバレッジが異なる業者も存在します。
例えば、レバレッジ無制限で知られるExness(エクスネス)では、999ドルまで無制限が適用されます。
有効証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
999ドルまで | 無制限(21億倍) |
1,000ドル〜4,999ドル | 2,000倍 |
5,000ドル〜29,999ドル | 1,000倍 |
30,000ドル以上 | 500倍 |
このように、1,000ドル以上で2,000倍、5,000ドル以上で1,000倍、30,000ドル以上では500倍と有効証拠金残高が多いほどレバレッジが制限されます。
大金を入金する予定の方や少額の資金をハイレバで増やしたい方は注意してくださいね!
海外FX業者のレバレッジ制限&規制は経済指標&経済ニュース発表時によって異なる
3つ目は「経済指標&経済ニュース発表時」です。
経済指標や経済ニュース発表時は、為替レートが大きく変動する上にどちらに変動するのかも分かりやすいため、トレーダーがローリスク・ハイリターンで稼ぎやすくなります。
そんなタイミングで強烈なレバレッジをかけられてしまったら、海外FX業者にとっては大きな赤字を抱えてしまいます。そこで倍率を制限し、損失を最小限に抑えている業者も存在します。
経済指標&経済ニュース発表時を狙って取引する方は、事前に自分が利用している海外FX業者のレバレッジ制限をチェックしておきましょう!
海外FX業者のレバレッジ制限&規制は通貨ペアによって異なる
4つ目は「通貨ペア」です。
一部の海外FX業者は取引する通貨ペアによってレバレッジ制限をかけており、例えばXMでは、以下のようにレバレッジ制限をかけられている通貨ペアもあります。
最大レバレッジ | 通貨ペア |
---|---|
50倍 | EURDKK EURHKD GBPDKK USDDKK USDHKD USDCNH EURRUB USDRUB |
100倍 | USDTRY |
400倍 | CHFを含む全通貨ペア |
特にマイナーな通貨ペアは極端に倍率が下がる海外FX業者もあるので、取引前に必ず確認をしておきましょう。
海外FX業者のレバレッジ制限&規制は取引プラットフォームによって異なる
5つ目は「取引プラットフォーム」です。
海外FX業者では、MT4やMT5、その他独自開発のプラットフォームなど、様々な取引プラットフォームから自由に選ぶことができます。
取引ツール | 最大レバレッジ |
---|---|
MT5 (メタトレーダー5) | 2,000倍 |
MT4 (メタトレーダー4) | 400倍 |
独自プラットフォーム | 200倍 |
取引プラットフォームによってレバレッジに制限をかけている海外FX業者も多くあり、例えばeasyMarketsはMT5が2,000倍、MT4が400倍、独自プラットフォームが200倍に制限しています。
もし複数の取引プラットフォームを採用している海外FX業者を利用する場合には、それぞれの最大倍率を確認してから口座を開設するようにしましょう。
海外FXでレバレッジに対する証拠金の計算方法
続いて、海外FXでハイレバ取引する場合の証拠金の計算方法を紹介します。
- レバレッジ100倍
- レバレッジ400倍
- レバレッジ1,000倍
それぞれ見ていきましょう。
レバレッジ100倍で取引する際に必要な証拠金
レバレッジ100倍で取引する際に必要な証拠金は、「レート×取引数量÷レバレッジ(100倍)」で簡単に割り出せます。
1ドル130円で1ロット数10万通貨で取引した場合、「130円✕10万÷100」で13万円となります。
つまり、100倍のレバレッジでドル円を1ロット保有する場合には、13万円の証拠金が必要です。
レバレッジ400倍で取引する際に必要な証拠金
次に400倍で取引する際に必要な証拠金は、「レート×取引数量÷400倍」で簡単に割り出せます。
1ドル130円で1ロット数10万通貨で取引した場合、「130円✕10万÷400」で32,500円となります。
つまり、400倍のレバレッジでドル円を1ロット保有する場合には、32,500円の証拠金が必要です。
レバレッジ1,000倍で取引する際に必要な証拠金
最後に1,000倍で取引する際に必要な証拠金は、「レート×取引数量÷1,000倍」で簡単に割り出せます。
1ドル130円で1ロット数10万通貨で取引した場合、「130円✕10万÷1,000」で13,000円となります。
つまり、1,000倍でドル円を1ロット保有する場合には、13,000円の証拠金が必要です。
海外FXのレバレッジに関するQ&A
最後に、海外FXのレバレッジに関するよくある質問に回答していきます。
FXのレバレッジとは?分かりやすく教えてください。
FXのレバレッジとは、テコの原理のように働く仕組みのことで、少ない資金で大きなトレードを可能にします。
国内FX業者の倍率は25倍までと制限されていますが、海外FX業者では制限がなく、最大レバレッジは各業者の判断に任せられています。
ハイレバ取引は利益が大きくなる一方で、ハズレてしまうと短時間で全ての証拠金を失ってしまうリスクがあります。しかし、少額で大きな取引が可能になるため、一攫千金を狙いたい方にはおすすめです!
海外FXにレバレッジ3,000倍以上で取引できる業者はありますか?
海外FXで数千倍のレバレッジをかけて取引したいのであれば、Exnessがおすすめです!
Exnessの最大レバレッジは無制限(実質21億倍)と他社よりも圧倒的に高いため、超ハイレバ取引が可能です。
ロスカット水準0%&低スプレッドなので、短期取引でも長期取引でも満足できるでしょう。
公式サイト:https://www.exness.com/accounts
海外FXにレバレッジ1,000倍で取引できる業者はありますか?
最大レバレッジ1,000倍で取引できる安心安全な海外FX業者を探している方は、FXGT、XM、IS6FXなどがおすすめです。
どれも最大1,000倍でのハイレバ取引ができ、少額からでも大きな利益を生み出します。これまでに目立った出金拒否の噂もないので、安心して稼げますよ!
FX海外口座でレバレッジが高いおすすめ業者はありますか?
倍率が高いおすすめ業者を探しているのでしたら、Exnessでの口座開設をおすすめします。
Exnessの最大レバレッジは無制限(実質21億倍)なので、自己資金をあまり用意できない方でも大きな利益を狙えます。
どちらも信頼性の高い業者なので、安心安全に取引できますよ!
FXのレバレッジにおける計算式を教えてください。
計算式は「レート×取引数量÷レバレッジ」で簡単に割り出せます。
例えば、1ドル130円で100倍、ロット数10万通貨で取引した場合は「130円✕10万÷100」で13万円が証拠金として必要です。
海外FXでハイレバ取引をすることは危険ですか?
海外FXではゼロカットシステムを採用しているため、追証の危険性は一切ありません。
つまり、口座残高がマイナスになっても借金とはならず、ただ単に0になるだけで取引が完了します。
一方、国内FX業者で取引した時に発生するマイナス分はトレーダーの借金となるため、たとえ25倍でも危険が伴います。
追証リスクを気にせずに取引したい方は、是非海外FXで取引してみてくださいね!
海外FXにレバレッジ100倍で取引できる業者はありますか?
海外FXでは、そのほとんどで100倍以上のレバレッジをかけた取引が可能です。
しかし、出金拒否や意図的な約定キャンセルなど、不正行為をする悪質な業者もたくさんあります。
そこでおすすめなのが、Exness、XM、IS6FX、iFOREXなどの海外FX業者です。これらの業者は全てレバレッジ100倍以上で取引でき、出金拒否などのトラブルもほとんどないため、安心な取引が可能です。
海外FXでレバレッジ制限なしの業者を教えてください。
多くの海外FXでは、最大倍率を公表していますが、必ずしも最大倍率で取引ができるわけではありません。
口座残高や取引量、口座タイプなどで制限がかけられる場合があります。
制限なしの海外FX業者で取引したい方は「TitanFX」がおすすめです。TitanFXのレバレッジは最大500倍で制限がないので、自由度の高い取引ができますよ!
\ 業界最狭水準のスプレッド&高約定力! /
公式サイト:https://jp.titanfx.com/
海外FXにレバレッジ無制限で取引できる業者はありますか?
レバレッジ無制限で取引できる海外FX業者は、「Exness(エクスネス)」と「AximTrade」です。
これら両業者の倍率は無制限なので、少額でギャンブル的な取引が可能です。正確には無制限ではなく、最大21億倍まですが、無制限と考えて問題ないでしょう。
国内FX業者の最大レバレッジは何倍ですか?
国内FX業者の最大レバレッジは25倍までと金融商品取引法によって定められています。
レバレッジ25倍以上は違法で取り締まりの対象となるので、どの国内FX業者でもレバレッジは25倍までに設定しており、海外FX業者のように数百~数千倍のレバレッジをかけられる業者は存在しません。
さらに、国内FX業者にはゼロカットシステムがないため、25倍でも大きな借金(追証)を抱えてしまうリスクがあることを覚えておきましょう。」
海外FXでレバレッジ規制がかかることはありますか?
海外FX業者は日本国外を拠点にしているため、日本の金融庁による規制は一切ありません。
ほとんどの海外FX業者が数百倍や数千倍で取引でき、中には無制限の倍率で取引が可能な業者もあります。
ただし「規制」ではなく、口座タイプや取引量などで「制限」がかかる場合がありますのでご注意ください。
FXのレバレッジは何倍だと安全ですか?
海外FX業者はゼロカットシステムを採用しているため、何倍のレバレッジをかけても追証の心配がありません。
つまり、借金リスクの心配をせずに、レバレッジ1,000倍以上という思い切った取引が可能です。
ただし、国内FX業者にはゼロカットシステムがないので、たとえ25倍であっても多額の追証を抱えるリスクがあることを覚えておきましょう。
海外FXはレバレッジ最大何倍でゴールドを取引できますか?
ゴールド取引でかけられるレバレッジの平均は300~1,000倍です。
ゴールド取引向けの海外FX業者はXMで、最大1,000倍でゴールドの取引ができます。
また、XMは信頼性も抜群の海外FX業者で、日本人トレーダーの口座開設数もトップレベルのため、安心安全な取引が可能です。
\ 13,000円のトレード資金が必ずもらえる! /
公式サイト:https://xmtrading.com/register
海外FXのロスカット水準とは?どういうことですか?
ロスカットとは、損失拡大を事前に防ぐために、自動的に決済するシステムのことを言います。
つまり、ロスカット水準とは、各業者で設定した水準に達したところでロスカットが発動する割合のことです。
20~30%が一般的ですが、中には0%に設定している業者もあります。ロスカット水準が低ければ低いほど含み損に耐えやすいので、レバレッジに加えてロスカット水準も確認するようにしましょう!
海外FXでロスカット水準が低い場合どんなメリットがありますか?
ロスカット水準が低ければ、その分ポジションを長く保有できるため、為替相場のリバウンド上がりを期待できます。
そのため、業者を選ぶ際には、できる限りロスカット水準が低いところを選ぶようにしましょう。
海外FXでロスカット水準が低いFX業者はありますか?
ロスカット水準が低い業者で取引したいのであれば、Exnessがおすすめです!
Exnessのロスカット水準は0%なので、他社よりも含み損に耐えやすくなっています。
もちろん、信頼性も申し分ありませんので、低いロスカット水準で安心安全な取引を可能にしています。
海外FXで高レバレッジをかけて取引した場合損失はどうなりますか?
高レバレッジをかけて取引した場合、当然損失は発生しますが、国内FX業者のような追証はありません。
証拠金の損失はあるものの、口座残高がマイナスになって借金を抱える心配はありません。
また、ボーナスだけで取引をすれば、自己資金の損失は0なので、豪華なボーナスを提供している海外FX業者で口座開設するのもおすすめです!
なお、海外FX業者のボーナスキャンペーンについては、海外FXボーナスおすすめ比較で紹介しています。全195社の海外FX業者が開催しているキャンペーンの中から日本人に人気のボーナスを当研究所編集部が厳選してまとめているので、興味がある方は是非参考にしてくださいね!
海外FXは法人口座でもハイレバ取引をすることはできますか?
国内FX業者の場合、法人口座だと高い倍率を効かせた取引が可能になりますが、海外FX業者の場合は個人口座も法人口座も全く同じです。
倍率はもちろん、取引条件の違いもないので、どちらの口座を使っても同様の取引が可能です。
FXのレバレッジが最大の海外FX業者はどこですか?
倍率最大の業者で取引したい方は「Exness(エクスネス)」「AximTrade」がおすすめです。
どちらも無制限(実際には21億倍)のレバレッジがかけられるので、少額でも大きな取引が可能です。
XMのレバレッジが規制・制限されるのはどのような時ですか?
XMの最大レバレッジは、スタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座で1,000倍、ゼロ口座で最大500倍になっています。
また、XMのレバレッジは通貨ペア・CFD銘柄・証拠金残高・仮想通貨・ロット数によって規制・制限されます。
通貨ペア
通貨ペアによるレバレッジは以下の通りです。
最大レバレッジ | 通貨ペア |
---|---|
50倍 | EURDKK EURHKD GBPDKK USDDKK USDHKD USDCNH EURRUB USDRUB |
100倍 | USDTRY |
400倍 | CHFを含む全通貨ペア |
CFD銘柄
CFD銘柄によるレバレッジ制限は以下の通りです。
銘柄名 | 最大レバレッジ |
---|---|
AUS200Cash | 100倍 |
EU50Cash | 100倍 |
FRA40Cash | 100倍 |
GER40Cash | 100倍 |
HK50Cash | 66.7倍 |
IT40Cash | 100倍 |
JP225Cash | 200倍 |
NETH25Cash | 100倍 |
SPAIN35Cash | 100倍 |
SWI20Cash | 100倍 |
UK100Cash | 100倍 |
US100Cash | 100倍 |
US30Cash | 100倍 |
US500Cash | 100倍 |
銘柄名 | 最大レバレッジ |
---|---|
BRENT | 66.7倍 |
GSOIL | 33.3倍 |
NGAS | 33.3倍 |
OIL | 66.7倍 |
OILMn | 66.7倍 |
証拠金残高
証拠金残高によるレバレッジ制限は以下の通りです。
証拠金残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
5ドル以上~40,000ドル以下 | 1,000倍 |
40,001ドル以上~80,000ドル以下 | 500倍 |
80,001ドル以上~200,000ドル以下 | 200倍 |
200,001ドル以上 | 100倍 |
仮想通貨
仮想通貨のレバレッジ制限は以下の通りです。
最大レバレッジ | 通貨ペア |
---|---|
500倍 | BTC/USD ETH/USD |
250倍 | BTC/EUR BTC/GBP BCH/USD ETH/EUR ETH/GBP LTC/USD XRP/USD |
50倍 | AAVE/USD ADA/USD ALGO/USD AVAX/USD AXS/USD BAT/USD COMP/USD ENJ/USD FET/USD GRT/USD LINK/USD MATIC/USD OMG/USD SKL/USD SNX/USD SOL/USD STORJ/USD SUSHI/USD UMA/USD UNI/USD XLM/USD ZRX/USD |
ロット数
仮想通貨取引は、ロット数によってレバレッジ制限がかかります。
ロット数 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~40 | 500倍 |
40~120 | 250倍 |
120~200 | 50倍 |
200ロット以上 | 1倍 |
FXGTの最大レバレッジは何倍ですか?
FXGTの最大レバレッジは1,000倍です。
もちろん、必ず最大レバレッジ1,000倍で取引しなければいけないわけではなく、5倍~1,000倍の8段階で変更可能なので、自分のリスク許容度に応じて設定してみてくださいね。
海外FXのロット計算方法を教えてください。
海外FXで取引可能なロット数は「証拠金÷現在の為替レート×レバレッジ÷100,000通貨」で計算できます。
なお、必要証拠金は「現在の為替レート×ロット数(通貨や1,000通貨など)÷レバレッジ」で求めます。
海外FX初心者の方は、リスクリターンのバランスが良い0.01ロット(1,000通貨)で取引することをおすすめします!
レバレッジ5倍は危険ですか?
海外FXでレバレッジ5倍をかけて取引するのは、比較的低レバレッジなので危険とはいえません。
例えば、レバレッジ5倍の取引で出した損失は、レバレッジ100倍の取引の20分の1になります。
5倍程度の低レバレッジ取引では、損失を抑えつつ、レバレッジをかけた取引に慣れることができるので、初心者トレーダーにはおすすめです。
海外FXレバレッジ【まとめ】
海外FXのレバレッジを比較し、おすすめの海外FX業者を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
低資金でハイレバ取引をしたいのでしたら、断然海外FX業者がおすすめです。ExnessやXM、FXGTなどの海外FX業者なら、安心安全に一攫千金を狙うことができます。
最後におすすめの海外FX業者をまとめておくので、是非この中から口座開設する業者を選んで、レバレッジを効かせたハイリターンな取引に挑戦してみてくださいね!