オンライン本人確認があるFX会社であれば、自宅への郵送物なし&FX会社への書類郵送なしで口座開設できます。
しかし、現時点でオンライン本人確認に対応しているFX会社は少ないうえ、オンライン本人確認に利用できる本人確認書類も限られています。
そこでこの記事では、郵送なしで口座開設できるFX会社について詳しく紹介します!手間なくFX取引を始めたい方は是非参考にしてください。
みんなのFXがおすすめ

みんなのFXはオンライン本人確認として「スマホで本人認証」サービスを提供していて、スマホで写真付き本人確認書類や顔を撮影するだけで本人認証が完了します!
有効な本人確認書類はこちら
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード ※有効期限1ヶ月以上
- 特別永住者証明書 ※有効期限1ヶ月以上
口座開設完了後、自宅に郵送物が届くこともないので、スマホだけでログインIDなどを確認したい方、家族に言いにくい方にもおすすめです。
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
FX口座の開設は郵送なしで完了する方法
まず最初に、FX口座開設の基本的な流れから、郵送物とオンライン本人確認との関係について解説していきます。
- FX口座開設の「郵送なし」とは
- 郵送なしの条件はオンライン本人確認できること
- FX口座開設でオンライン本人確認を使うには
順番に確認していきましょう。
FX口座開設の「郵送なし」とは
数年前までは、本人確認書類をFX会社宛てに郵送し、本人確認が完了するとFX会社から書類が届き、そこでログインIDや初期パスワードを確認する、という手順が主流でした。
しかし、近年はオンライン本人確認を導入するFX会社が増加していて、この方法を使えば郵送なしで本人確認が完了したり、ログインに必要な情報を受け取れたりします!
郵送する・郵送物を受け取る手間が省けるので、簡単にFX口座を開設したい方は「郵送なしかどうか」という基準でFX会社を選ぶのもおすすめです。
FX口座開設(郵送なし)の条件はオンライン本人確認できること
オンライン本人確認(またはスマホで本人認証)は、本人確認書類の撮影と口座開設者本人の顔の撮影をスマホ上で行えます。
ただし、本人確認がオンライン上で完了しても、初期ログイン情報が郵送で届くFX会社もあるので注意が必要です。
家族と同居しているなどの理由から自宅への郵送物を避けたい方は、オンライン本人確認の対応状況だけでなく、郵送物の有無についても調べておきましょう。
FX口座開設でオンライン本人確認を使うには
例えば、みんなのFXの場合、以下の手順でオンライン本人確認が完了します。

- メールアドレスの登録
- お客様情報を入力
- 本人の顔写真と必要書類の提出
- 取引スタート
ただし、みんなのFXでオンライン本人確認を利用する場合は、写真撮影ができるスマホを用意しなければいけません。また、本人確認書類も指定されています。
郵送なしに対応しているFX会社でも、細かい口座開設の手順は異なるので注意してください。
FX口座開設を郵送なしで行える会社【一覧】
2025年現在、郵送なしの口座開設に対応している国内FX会社を一覧でまとめたものがこちらです。
| FX会社 | 本人確認書類 |
|---|---|
| みんなのFX (スマホで本人認証) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 |
| GMOクリック証券 (最短手続き本人認証) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード |
| GMO外貨 (スマホで最短手続き) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 ・住民基本台帳カード |
| LIGHT FX (スマホで本人認証) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 |
| 松井証券 (オンライン本人確認) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・住民基本台帳カード |
| ヒロセ通商 (スマホでかんたん本人確認) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 |
| 外為どっとコム (スマホで本人認証) | ・運転免許証(+マイナンバー通知カード) ・マイナンバーカード |
| SBI FXトレード (スマホで撮影・スマホで認証) | ・運転免許証(+マイナンバー通知カード) ・マイナンバーカード ・住民基本台帳カード(+マイナンバー通知カード) |
| JFX (スマホでかんたん本人確認) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード ・特別永住者証明書 ・住民基本台帳カード |
| サクソバンク証券 (公的個人認証サービス・顔認証サービス) | ・マイナンバーカード ・運転免許証(+マイナンバー通知カード/住民票) ・在留カード(+マイナンバーカード/マイナンバー通知カード/住民票) |
| ゴールデンウェイ・ジャパン (スマホでスピード開設) | ・運転免許証(+マイナンバー通知カード/マイナンバー記載の住民票) ・マイナンバーカード ・在留カード(+マイナンバー通知カード/住民票) ・特別永住者証明書(+マイナンバー通知カード/住民票) ・住民基本台帳カード(+マイナンバー通知カード/住民票) |
| セントラル短資FX (スマホでかんたん本人確認) | ・運転免許証 ・マイナンバーカード ・在留カード |
気になるFX会社があれば、FX口座おすすめも併せてチェックしてみてくださいね。
FX口座開設を郵送なしで済ませたい方におすすめのFX会社
FX会社によってスプレッドやスワップポイントなど取引条件が異なるので、どのFX会社で口座開設したらいいのか悩む方もいるでしょう。
そこでここからは、郵送なしに対応&取引条件が優れているFX会社を5つ厳選して紹介します!
- みんなのFX
- GMOクリック証券
- GMO外貨
- LIGHT FX
- 松井証券
まずはみんなのFXについて見ていきましょう。
みんなのFX

- スプレッド&スワップポイントとも業界トップクラス
- みんなのシストレは、利益を出しているトレーダーを選ぶだけで設定が完了する
- 初心者~上級者まで取引しやすいツールを提供
みんなのFXは、トレイダーズ証券が運営しているFXサービスです。
スプレッドの狭さ、スワップポイントの高さが魅力で、FX会社 人気部門で2年連続1位に輝いています!
そのほか、トレーダーにとって「あると嬉しい」サービスを数多く提供しているので、初心者でも取引しやすい環境になっていますよ。
FX口座開設(郵送物なし)の概要・特徴

みんなのFXの口座開設は、まず公式サイトにアクセスしてメールアドレスを入力します。
届いたメール内のURLをクリックして本登録へ進み、口座開設フォームに氏名・住所・職業情報・投資経験などを入力しましょう。
入力が完了したら、スマホで本人確認書類を提出します。有効な書類は運転免許証・マイナンバーカード・在留カード・特別永住者証明書などです。
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
FX口座開設(郵送物なし)を行うのに必要な書類
みんなのFXで口座開設するのに必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し
みんなのFXの最新キャンペーン
キャンペーン期間中に「みんなのFX」で新規口座開設し、新規口座申込月の翌々月末の最終営業日マーケットクローズまでに下記の条件を達成した方へ、新規注文の取引量に応じて最大で1,000,000円をキャッシュバックします!
| 合計取引数量 | キャッシュバック金額 |
|---|---|
| 30万通貨以上~100万通貨未満 | 1,000円 |
| 100万通貨以上~500万通貨未満 | 3,000円 |
| 500万通貨以上~1,000万通貨未満 | 10,000円 |
| 1,000万通貨以上~2,500万通貨未満 | 15,000円 |
| 2,5000万通貨以上~5,000万通貨未満 | 30,000円 |
| 5,000万通貨以上~10,000万通貨未満 | 50,000円 |
| 10,000万通貨以上~50,000万通貨未満 | 100,000円 |
| 50,000万通貨以上~200,000万通貨未満 | 500,000円 |
| 200,000万通貨以上 | 1,000,000円 |
キャッシュバック分を自己資金として入金すれば、さらに大きな取引ができるので、是非みんなのFXを使ってみてくださいね!
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
GMOクリック証券

- 1,000通貨から取引できる
- 業界トップクラスの低スプレッドを提供
- 口座1つで株や投資信託にも挑戦できる
GMOクリック証券は、大手IT業界のGMOが運営するFX会社です。
知名度も取引高も業界でもトップクラスで、「1,000通貨から気軽に取引できる」「取引コストをとことん抑えられる」と評判を呼んでいます。
また、豪ドル円・NZドル円・トルコリラ円など買いスワップが高水準なので、スワップポイントで稼ぐこともできますよ!
FX口座開設(郵送物なし)の概要・特徴
GMOクリック証券の口座開設は、郵送なし&スマホで本人認証を利用することで最短30分で完了します。
ただし、GMOクリック証券には「FX専用取引口座」「証券取引口座」の2種類あり、このうち最短30分で手続きできるのはFX専用取引口座のみです。
FX口座を開設したい方は、GMOクリック証券の公式サイトにアクセス後、口座開設フォームに必要事項を入力して、「最短手続き本人認証」で本人確認書類を提出してくださいね。
\ 最大1,000,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://www.click-sec.com/
FX口座開設(郵送物なし)を行うのに必要な書類
GMOクリック証券で口座開設するのに必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し
GMOクリック証券の最新キャンペーン
FX取引口座の開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに、以下の取引条件を満たした方にもれなく最大100万円がキャッシュバックされます!
| 取引数量 | キャッシュバック金額 |
|---|---|
| 10万通貨以上~30万通貨未満 | 100円 |
| 30万通貨以上~50万通貨未満 | 300円 |
| 50万通貨以上~100万通貨未満 | 500円 |
| 100万通貨以上~500万通貨未満 | 1,000円 |
| 500万通貨以上~1,000万通貨未満 | 5,000円 |
| 1,000万通貨以上~5,000万通貨未満 | 10,000円 |
| 5,000万通貨以上~50,000万通貨未満 | 50,000円 |
| 50,000万通貨以上~100,000万通貨未満 | 250,000円 |
| 100,000万通貨以上~400,000万通貨未満 | 500,000円 |
| 400,000万通貨~ | 1,000,000円 |
キャッシュバックされたお金を証拠金として再び取引することができるので、超お得ですよ!
\ 最大1,000,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://www.click-sec.com/
GMO外貨

- 約5,000円から取引できる手軽さ
- 複雑な注文も見やすい画面で操作でき、取引チャンスを逃さない
- 安心安全のGMOインターネットグループが運営
GMO外貨は、2023年7月に「外貨ex byGMO」から社名変更し、現在はGMOクリック証券の傘下で、GMOフィナンシャルホールディングスが運営しています。
また、取引手数料・口座維持手数料・ロスカット手数料・出金手数料・口座開設手数料・クイック入金手数料の6種類が無料なので、初心者の方でも手数料の心配なく取引できます。
また、レバレッジを「1倍・10倍・25倍」から選択できるため、ハイレバ取引をしたくない方でも安心ですよ!
FX口座開設(郵送物なし)の概要・特徴
GMO外貨は口座開設フォームに入力した後、本人確認書類をWEBから、マイナンバー記載書類をマイナンバー専用ウェブアップロード画面から提出することで書類審査が始まります。
書類提出後、最短30分で口座開設手続きが完了するので、スピードを重視する方にもおすすめです。
ログイン情報は審査完了後即時メール通知&FX取引はメール受け取り後に即時可能と、すぐに取引を始められますよ!
\ 口座開設&取引で最大100万円キャッシュバック! /
公式サイト:https://www.gaikaex.com/
FX口座開設(郵送物なし)を行うのに必要な書類
GMO外貨で口座開設するのに必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード(表面)
- 住民基本台帳カード
- 在留カード(日本国籍以外のお客さま)
- 特別永住者証明書(日本国籍以外のお客さま)
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し
GMO外貨の最新キャンペーン
FX取引口座の開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに、以下の取引条件を満たした方にもれなく最大100万円がキャッシュバックされます!
| 達成条件 | キャッシュバック金額 |
|---|---|
| 50万通貨~ | 500円 |
| 100万通貨~ | 1,000円 |
| 500万通貨~ | 5,000円 |
| 1,000万通貨~ | 10,000円 |
| 5,000万通貨~ | 50,000円 |
| 20,000万通貨~ | 100,000円 |
| 100,000万通貨~ | 500,000円 |
| 500,000万通貨~ | 1,000,000円 |
キャッシュバックされたお金を証拠金として再び取引することができるので、超お得です!
\ 口座開設&取引で最大100万円キャッシュバック! /
公式サイト:https://www.gaikaex.com/
LIGHT FX

- 業界最高水準のスワップを提供
- いつでも低スプレッドで取引できる
- 約定力99.9%でスリッページの心配なし
LIGHT FXは、トレイダーズ証券が運営しているFX会社で、高水準のスワップポイントや低スプレッドで評判を呼んでいます。
また、約定力99.9%を実現しており、スリッページの心配がないため、安定して利益を狙える点も好評です。
その他にも、1,000通貨から取引できたり、各種取引手数料が無料だったりと、FX初心者の方でも安心して取引できる環境が整えられています。初回入金額に指定もないので、是非LIGHT FXで気軽にFX取引を始めてみてくださいね!
FX口座開設(郵送物なし)の概要・特徴
LIGHT FXはみんなのFXの姉妹サービスで、FX業界初のオンライン本人確認を2019年に導入しました。
基本的な流れはみんなのFXと同様で、公式サイトにアクセス後、メールアドレスを入力して、メールに届いたURLから本登録に進みます。
口座開設フォームでは氏名・住所・職業情報・投資経験などを入力し、その後スマホで本人確認書類を提出します。
マイナンバーカードを両面提出すると、表面が本人確認書類、裏面がマイナンバー書類として利用できるのでおすすめですよ!
\ 最大1,000,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://reg.lightfx.jp/account/
FX口座開設(郵送物なし)を行うのに必要な書類
LIGHT FXで口座開設するのに必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し
LIGHT FXの最新キャンペーン
LIGHT FXの口座開設を完了させ、新規口座申込月の翌々月末の最終営業日マーケットクローズまでに以下の新規取引数量を満たした方に最大1,000,000円をキャッシュバックします!
| 合計取引数量 | キャッシュバック金額 |
|---|---|
| 30万通貨以上~100万通貨未満 | 1,000円 |
| 100万通貨以上~500万通貨未満 | 3,000円 |
| 500万通貨以上~1,000万通貨未満 | 10,000円 |
| 1,000万通貨以上~2,500万通貨未満 | 15,000円 |
| 2,500万通貨以上~5,000万通貨未満 | 30,000円 |
| 5,000万通貨以上~1億通貨未満 | 50,000円 |
| 1億通貨以上~10億通貨未満 | 100,000円 |
| 10億通貨以上~20億通貨未満 | 500,000円 |
| 20億通貨以上 | 1,000,000円 |
キャッシュバック分を自己資金として入金すれば、さらに大きな取引ができるので、是非LIGHT FXを使ってみてくださいね!
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
松井証券

- 1通貨(100円)から取引できる
- レバレッジを4つのコースから選択できる
- 老舗証券で信頼性が高い
100年以上の実績がある松井証券は、FXサービスも運用しています。
松井証券は、FX取引に関する手数料がすべて無料なので、スプレッドを差し引いた利益は全て手元に残ります。
何より、100円からでもFXを始められるので、「FXがどのようなものか試してみたい」という方におすすめです!
FX口座開設(郵送物なし)の概要・特徴
松井証券はオンラインでの口座開設と郵送での口座開設の両方に対応していて、WEB上で申込が完結するオンラインでの口座開設なら署名・捺印不要で、最短即日取引が可能になります。
申し込み方法として「オンラインで申し込む」を設定すると、メールアドレス登録画面が表示されるので、画面の指示に従って必要事項を入力してください。
認証コードを入力後、個人口座開設フォームに入力し、その後「eKYC」を利用すると、本人確認までオンライン上で完結しますよ。
\ 100円から取引できる! /
公式サイト:https://www.matsui.co.jp/
FX口座開設(郵送物なし)を行うのに必要な書類
松井証券で口座開設するのに必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し
松井証券の最新キャンペーン
2025年10月現在、松井証券のFXは最大100万円キャッシュバックキャンペーンを開催中です!
松井証券でFX口座を新規開設し、翌月末までに申し込みフォームからエントリーすると、誰でも参加可能なキャンペーンです。口座開設から翌月末までに取引した内容に応じて、以下のキャッシュバックがもらえるといった内容です。
| 合計取引量(新規建) | キャッシュバック額 |
|---|---|
| 50万通貨以上100万通貨未満 | 500円 |
| 100万通貨以上500万通貨未満 | 1,000円 |
| 500万通貨以上1,000万通貨未満 | 5,000円 |
| 1,000万通貨以上5,000万通貨未満 | 10,000円 |
| 5,000万通貨以上1億通貨未満 | 50,000円 |
| 1億通貨以上3億通貨未満 | 100,000円 |
| 3億通貨以上5億通貨未満 | 300,000円 |
| 5億通貨以上 | 500,000円 |
| 10億通貨以上 | 1,000,000円 |
松井証券で口座開設する時にこのようなキャッシュバックキャンペーンを開催しているのは非常にレアなので、今のうちに口座開設することをおすすめします!
\ 100円から取引できる! /
公式サイト:https://www.matsui.co.jp/
【実体験】FX口座開設を郵送なし&スマホだけで開設してみた
ここでは、実際に郵送なしで口座開設する手順について「みんなのFX」を例に見ていきましょう。
- 口座開設前に準備するもの
- スマホでFX口座を開設する手順
まずは口座開設前に準備するものについて説明します。
口座開設前に準備するもの
みんなのFXの口座開設に必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバー確認書類
- マイナンバーカード
- マイナンバー通知カード
- マイナンバー付き住民票の写し ※発行から6ヶ月以内
書類を準備する際は、有効期限内であるかはもちろん、本人確認書類に記載の氏名・住所・生年月日が申し込みフォームに入力する内容と同じかを確認しておきましょう。
スマホでFX口座を開設する手順
オンライン認証を利用した口座開設手順は以下の通りです。
口座開設フォームにアクセス
メールアドレスの登録
口座開設フォームが表示されたら、メールアドレス、パスワード、生年月日を入力しアカウントの仮登録を行います。

その後、ご登録のメールアドレス宛にメールが届くので、メールアドレス認証して本登録を完了させてください。


申し込みフォームに本人情報を入力
フォームが表示されたら、お客様情報などの必要事項を入力します。(※みんなのFX・みんなのシストレは同時に申し込まれます。)





マイナンバー・本人確認書類の提出
続いて、マイナンバー書類と本人確認書類の提出画面に移ります。


個人口座の申し込み・スマホと本人確認書類を用意できる方であれば、誰でも「スマホで本人認証」を利用できます。

それぞれの画像を撮影する際は、以下の点に注意しましょう。
- 表面:ピントを合わせてブレ・ぼやけがないようにする。背景は白以外。
- 厚み:記載内容が指などで隠れないようにする。顔写真がはっきり分かるようにする。
- 裏面:ピントを合わせてブレ・ぼやけがないようにする。背景は白以外。
※個人番号カードの場合は裏面の撮影が不要 - 顔写真:帽子やマスクを外して明るい場所で撮影する。正面向きでブレないようにする。
ログインID・パスワードの受け取り
審査完了後、本人確認コードがメール宛てに送られてきます。
メール本文中にあるログインボタンからログインし、ダイレクト入金または振込入金で資金を入金してください。
以上の手順でみんなのFXの口座開設が完了します。
オンライン本人確認を利用すると最短即日中に取引を始められるので、是非試してみてください。
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
FX口座開設を郵送なしで完了させた後のポイント
これまで紹介したように、郵送なしの方法を選ぶことでFX口座の開設は簡単に完了します。
しかし、事前準備を一切せずに取引を始めると、一瞬で資金を溶かしてしまうリスクもあります。
- 目標達成に向けた現実的な取引計画を立てる
- セキュリティ対策を行う
- FX取引の基本を学ぶ
FX口座を開設した後は、上記3つを実践してから取引を始めるようにしましょう。
目標達成に向けた現実的な取引計画を立てる
1つ目は「目標達成に向けた現実的な取引計画を立てる」です。
「具体的に何を計画したら良いのか分からない」という方は、以下の5つを観点で計画を立ててみましょう。
- 投資目標を設定する
- リスク許容度を決める
- 取引ルールを作る
- 取引通貨ペアを選ぶ
- パフォーマンスの評価基準を決める
順番に解説していきます。
投資目標を設定する
FX初心者の場合、現実的にどれくらい稼げるのかを最初に調べてみましょう。
短期取引か長期取引かによっても異なりますが、最初のうちは月1万円程度を目標にすることをおすすめします。
また、投資可能な金額から「自己資金の○%程度」と利益目標を決めるのも一つの方法です。
リスク許容度を決める
FX初心者の多くは「負けないこと」よりも「勝つこと」に意識を向けがちですが、損失を最小限に抑えることが勝率を上げる最短ルートです。
引き際を決めておくことで、予想外に急変した際に損失を抑えられたり、予想以上に利益が出た際に確実に利確したりと、利大損小を徹底できます。
なお、利確・損切りラインは、自分のトレードスタイルやリスク許容度に応じて設定しましょう。なかなか利確・損切りラインを守れずに悩んでいる時は、「エクステンション」や「リダクション」などの戦略も検討してみてくださいね。
取引ルールを作る
FXはギャンブルではないので、取引ルールを作って守ることが大切です。例えば、以下のような取引ルールを定めておくと良いでしょう。
- FX取引に使う資金の限度額を決める
- 損切りするタイミングを決める
- 大きなレバレッジをかけすぎない
このような取引ルールに基づいて取引すると、感情的に取引してしまったり、仕事中に運用状況が気になったりすることもなくなります。
お金を増やすために始めたFX取引で精神的にマイナスな影響があっては元も子もないので、取引ルールは必ず決めるようにしてください。
取引通貨ペアを選ぶ
また、FX初心者の場合はどの通貨ペアを取引するかも重要です。
一般的に米ドル円・ユーロ円など取引する人が多い通貨ペアのほうが値動きも安定していて、初心者向きだと言われています。
その他の通貨ペアはファンダメンタルズ分析が必要だったり、思わぬ急変動が起こったりする可能性が高いので、FXに慣れてからポジションを持つようにしましょう。
パフォーマンスの評価基準を決める
FXのスキルを効率良く高めるには、毎回のトレードについて振り返ることも大切です。
利益率はもちろん、目標達成度を測るためのベンチマークや、リスクとリターンの割合も確認しておきましょう。
セキュリティ対策を行う
2つ目は「セキュリティ対策を行う」です。
FX取引では、大切な資金をFX口座に入金することになるので、セキュリティ対策は非常に大切です。
特に以下のセキュリティ対策は必ず行いましょう。
- 強力なパスワードの設定
- 二段階認証の有効化・生体認証の導入
- 安全なネットワークを使う
- デバイスのセキュリティを強化する
順番に確認していきます。
強力なパスワードの設定
アカウントのパスワードは、大文字・小文字・数字・特殊文字を組み合わせた10文字以上で設定するのがおすすめです。
この時、名前や生年月日を組み合わせたものや他サイトで使っているパスワードだと、アカウントに不正ログインされる可能性もあるので避けてください。
二段階認証の有効化・生体認証の導入
強力なパスワードを設定しても不正ログインが心配な場合、二段階認証や生体認証を導入するのも一つの手です。
特に生体認証を利用すると、普段ログインしやすくなるうえに、他人からログインされにくくなるので一石二鳥ですよ!
安全なネットワークを使う
近年では、安全なFree Wi-Fiを装い、接続した利用者のスマートフォンをハッキングする詐欺被害も増えています。
外出先でFX取引する方もいるかもしれませんが、Free Wi-Fiや不明なネットワークを利用するのは避けましょう。
デバイスのセキュリティを強化する
取引に使うPCやスマートフォンに最新のセキュリティソフトをインストールしておくと、不正ログインやハッキング被害にあう可能性を抑えられます。
定期的にアップデートの通知が届くので、常に最新の状態を保つようにしてください。
FX取引の基本を学ぶ
3つ目は「FX取引の基本を学ぶ」です。
初心者でも操作しやすいように工夫しているFX会社も多いですが、前もってFX取引がどのようなものか確認しておくことは大切です。
知識があると防げる損失もあるので、以下の概要は取引を始める前に押さえておきましょう。
- 為替市場の基本原理
- 取引の仕組み
- 取引プラットフォームの使い方
- リスク管理
- テクニカル分析
- ファンダメンタルズ分析
- トレーダーの大衆心理
初心者にも分かりやすいように説明していきます。
為替市場の基本原理
FXは「通貨の価値の変動」を利用して利益を狙う取引です。
「1ドル=○円」という為替レートは国の金利、経済状況、政治情勢、投資家の心理など、さまざまな要因で常に変動しています。
つまり、世界の動きを読みながら「安く買って高く売る」「高く売って安く買い戻す」を繰り返して利益を生み出すのがFXの基本です。
取引の仕組み
FXは「USD/JPY(ドル円)」のように、常に2つの通貨をセットで売買し、「通貨ペア」として表示されます。
また、FXならではの特徴として「レバレッジ」があり、これによって少額の資金でも大きな取引が可能になりますが、利益も損失も大きくなるため注意が必要です。
さらに、FX取引では「買い(ロング)」から入るだけでなく、「売り(ショート)」から始めて下落相場で利益を狙うことも可能です。
取引プラットフォームの使い方
FX会社が提供する取引ツールには、チャート表示や発注機能、分析指標など必要な機能が揃っています。
成行注文・指値注文・逆指値注文など、それぞれの注文方法を理解すると、リスクをより抑えながら取引できるようになります。
- 成行注文:現在の市場価格で即時に売買を成立させる注文方法。
- 指値注文:自分が希望する有利な価格で売買したい時に設定する注文。
- 逆指値注文:指定価格に達したら自動で成行注文として発動。
また、スマホアプリを使えば、外出先でもリアルタイムに相場を確認可能です。
リスク管理
現実的な取引計画のところでも紹介したように、FXで最も重要なのがリスク管理です。
どんなに腕がいいプロトレーダーでも勝ち続けることは不可能なので、負けた時に資金を守る仕組みは必ず作っておきましょう。
具体的には、損切りラインを事前に設定し、感情で判断せず自動的に損失を限定するようにしてください。また、「1回の取引で資金の数%までしかリスクにさらさない」というルールを徹底すれば、大負けを防ぎやすくなります。
FXは「守り」ができて初めて継続的に勝てるようになるので、まずはリスク管理できる状態を目指しましょう。
テクニカル分析
テクニカル分析は過去のチャートから未来の値動きを予測する方法で、移動平均線やRSI、ボリンジャーバンドなど、多様な指標を利用してトレンドや相場の勢いを判断します。
特に初心者は「トレンドに逆らわない」という鉄則を覚えることが大切です。
チャートのパターンや節目となる価格を見極められるようになれば、感覚ではなく根拠を持ってエントリーできるようになりますよ。
ファンダメンタルズ分析
一方、ファンダメンタルズ分析は、経済指標や金利政策、政治情勢など、通貨価値に影響を与えるニュースを基に判断する方法です。
例えば、金利が高い国の通貨は買われやすくなり、逆に不景気の国の通貨は売られやすくなります。また、米国の雇用統計やFOMCなどは大きな値動きを生むため、事前の情報収集が不可欠です。
「なぜ相場が動くのか」を理解することで、テクニカル分析の精度も高まり、長期取引でも利益を狙いやすくなりますよ。
トレーダーの大衆心理
市場は数字だけで動いているように見えますが、実はトレーダーの感情が価格に影響することもあります。
例えば、「みんな買っているから自分も買う」という心理が相場を一方向へ過度に動かすことも珍しくありません。
そのため、恐怖による投げ売り、欲による過度な買いなど、大衆心理を冷静に見抜くことが勝率アップの鍵となります。
他人に流されず、自分の取引ルールを守ることで安定したトレードを目指しましょう。
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/
FX口座開設は郵送なしでできる?に関する質問
FX口座開設は郵送なしがおすすめ【まとめ】
郵送なしでFX口座を開設する方法について紹介してきました。
オンライン本人確認(スマホで本人認証)を利用すれば、その日のうちに口座開設が完了し、取引を始められるケースも増えてきています。
実際に取引する前にFXの基礎知識を押さえておくことも大切ですが、リアル口座での取引でしか得られない学びも多いので、この記事で紹介したFX会社で少額から取引を始めてみてはいかがでしょうか。
みんなのFXがおすすめ

みんなのFXはオンライン本人確認として「スマホで本人認証」サービスを提供していて、スマホで写真付き本人確認書類や顔を撮影するだけで本人認証が完了します!
有効な本人確認書類はこちら
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード ※有効期限1ヶ月以上
- 特別永住者証明書 ※有効期限1ヶ月以上
口座開設完了後、自宅に郵送物が届くこともないので、スマホだけでログインIDなどを確認したい方、家族に言いにくい方にもおすすめです。
\ 口座開設&取引で最大100万円【限定1万円も】 /
公式サイト:https://min-fx.jp/

