XMの確定申告やり方&税金ばれない噂&年間取引報告書を専門家が解説

XMの確定申告

XMで得た利益は、給与所得者は年間20万円以上、非給与取得者は年間48万円を超えると確定申告の対象となります。

しかし、「今まで確定申告をしたことがないから不安」「XMの確定申告に必要な書類は?」と思う方も多いはずです。

そこでこの記事では、XMの確定申告について専門家が解説します。実際の手順や注意点も含めて紹介するので、是非参考にしてください。

【ここだけの話】
XMより節税できる優良業者

XMを始めとする海外FXで節税するには、法人口座の開設がおすすめです。しかし、今のところXMは法人口座を開設できないため、同じくらいハイスペックなVantageで法人口座を開設すると良いでしょう。

Vantageのボーナスキャンペーン

Vantageの法人口座は個人口座と同様の条件で取引できるため、最大レバレッジ2,000倍×業界最狭水準のスプレッド×ロスカット水準最低0%という最高の環境で爆益を狙えます!

さらに、日本人トレーダー人気No.1のXMに引けを取らないほどボーナスが豪華で、法人口座を完全ノーリスクで使い始めることができます!

  • 口座開設ボーナス:15,000円
    ※登録後7日以内に有効化しない場合は10,000円
  • 120%入金ボーナス:上限75,000円
    ※登録後7日以内に初回入金しない場合は100%
  • 50%入金ボーナス:2回目の入金は50%(上限15万円)
  • 20%入金ボーナス:3回目以降の入金は20%(上限127万5,000円)

このようなチャンスはめったにありません。いずれも2025年1月31日23時59分59秒までの期間限定なので、法人口座を開設するなら今が断然おすすめです!

\ 15,000円のボーナスがもらえるチャンス! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

詳しい口座開設方法は、Vantageの法人口座にて画像付きで解説しています。

目次

XM(XMTrading)の確定申告とは

確定申告とは、「1月1日~12月31日までの1年間でどのくらいの所得を得たのか」「そのお金からどのくらい税金を納める必要があるのか」を国に申告する手続きのことです。

会社に勤めている方であれば、会社が代わりに手続きしてくれますが、本業以外の海外FXなどで利益を得た場合は自分で申告しなければいけません。

確定申告は原則として、翌年の2月16日~3月15日の1か月間の間に行います。正しい金額を申告しないと追加徴税などのペナルティを受けるので、ミスなく手続きを進めましょう。

なお、XMなどの海外FXで確定申告の対象となるのは、1月1日~12月31日にポジションを決済して利確した金額です。含み損や含み益は対象外と覚えておきましょう。

XM(XMTrading)の確定申告いくらから必要?

冒頭でも説明しましたが、確定申告が必要になる利益額は属性によって異なります。

海外FXの確定申告

順番に見ていきましょう。

給与所得以外の年間収入が20万円以上の会社員

会社員・サラリーマンの場合、給与所得以外の年間収入が20万円以上の場合に確定申告が必要になります。

「給与所得以外の年間収入」ですから、XMだけでなく、他の副業や投資で得た収入も含まれるということです。具体的には以下のような副収入が対象となります。

副収入の例
  • 仮想通貨FX
  • アフェリエイト
  • メルカリ・せどり
  • Webライター
  • ポイントサイト ※換金済み

つまり、XMで稼いだ利益が20万円を超えなくても、これらのトータルの利益が20万円を超えていると確定申告しなければいけません。ただし、利益額からこれらの収入を得るために使った経費を差し引いた「実質利益」で判断します。

給与所得額が2000万円を超える方や給与を複数の会社からもらっている方は、海外FXの利益額に関係なく確定申告の対象となります。

年間所得48万円以上の自営業

自営業を営んでいる方や専業主婦(主夫)、専業トレーダーの方は、48万円以上の所得を得ると確定申告が必要です。

こちらもXMの利益だけでなく、本業の収入やその他副業の所得を合算した金額から経費を差し引いた「実質利益」で判断します。また、XMの利益が48万円を超えなくても、トータルの利益が48万円を超えていると対象です。

特に自営業の場合、事務所費や光熱費など、経費計上できる勘定科目が多いので、節税の恩恵を受けられるでしょう。

学生や専業主婦(主婦)など、親や配偶者の扶養に入っている場合、所得額によっては扶養から外れることになります。これまで受けていた控除を利用できなくなる可能性もあるため、十分に注意してください。

海外FXの税金について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

XM(XMTrading)と国内FXの税金制度の違い

海外FXと国内FXの税金制度の違いをまとまたものがこちらです。

FX業者海外FX国内FX
所得雑所得
課税総合課税申告分離課税
税率15%~55% ※累進課税
(所得税:5~45%、住民税:10%)
20.315%
(所得税:15%、復興特別所得税:0.315%、住民税:5%)
損益通算同取引や仮想通貨の損益などと可能同取引や先物取引の損益などと可能
繰越可能年数できない3年

それぞれの違いについて詳しく説明していきます。

海外FXの利益は総合課税(雑所得)に分類される

XMの利益は「雑所得」という所得区分になります。

国内FXも同様ですが、実は海外FXは「総合課税」、国内FXは「申告分離課税」と別の区分になります。

「総合課税」というのは、以下の所得を合算した金額に対して税金の計算が行われることです。

事業所得事業の所得
※おもに自営業
不動産所得土地・建物などを貸して得る所得
給与所得勤務先からもらう給料やボーナス
※おもに会社員
利子所得預貯金や債券などの利子
配当所得株式の配当金・利息など
譲渡所得土地・建物などの資産を譲渡して得る所得
一時所得懸賞・競馬・生命保険の一時金など
雑所得上記以外の所得(FX・仮想通貨・副業など)

一方、国内FXの利益に対して適用される「申告分離課税」は、これらの所得とは分けて税金が計算されます。

課税所得=利益-(経費+所得控除)

XMなどの海外FXにおいて、確定申告の対象となるのは「課税所得」です。課税所得とは、総利益から経費と所得控除を差し引いた金額のことです。

例えば、会社員の場合20万円以上の副収入を得ると確定申告が必要ですが、実際には収入から経費・所得控除を差し引いた金額が「課税所得」となります。

つまり、妥当性のある経費や所得控除を計上することで、節税効果を期待できます!ここでは、経費と所得控除について具体的に説明します。

経費

例えば、XMなどの海外FXの場合、取引にかかる費用は経費となります。

具体例
  • FX取引するために購入したPC代
    ※減価償却の対象
  • FX取引に必要な通信費
  • FX取引で使ったEAやVPS費用
    XMのボーナスでVPSの月額料金が無料になるチャンス!
  • 入出金にかかった銀行手数料
  • FX取引の勉強代(書籍代やセミナー代、食事代、宿泊費)

このように、経費になる項目はかなり多いので、自分がXMで利益を得るために払った金額を思い出してみてください。

もちろん、総合課税の対象となる仮想通貨FX・せどりなどの経費も計上可能です。

XM以外の具体例
  • 仮想通貨FXにかかった各種手数料
  • アフィリエイトに必要な取引ツールの購入費
  • メルカリ・せどりの発送費用
  • Webライターになるための勉強代

また、自営業で自宅と事務所を兼用しているのであれば、家賃(50%以上)も経費として申告できます。

これらを経費に計上して確定申告するためには、根拠となる領収書や証明書類が必要です。1年間領収書の整理をしっかり行いましょう。※また、領収書は5年間(青色申告は7年間)保管しなければいけません。

所得控除

所得控除とは、収入から差し引ける金額のことです。

例えば、生活するために必要な費用や、医療費が多くかかった・家族を養っているなどの事情を踏まえ、その分を収入から差し引いた後に税金を計算します。

控除の種類概要
雑損控除災害や盗難、横領によって損害を受けた場合
医療費控除一定額以上の医療費を支払った場合
※生計を同じくする配偶者やその他の親族も含む
社会保険料控除健康保険料や国民年金保険料などの社会保険料を支払った場合
※生計を同じくする配偶者やその他の親族も含む
小規模企業共済等掛金控除小規模企業共済の掛金を支払った場合
生命保険料控除生命保険や介護医療保険、 個人年金保険などで支払った保険料がある場合
地震保険料控除地震保険料を支払った場合
寄附金控除ふるさと納税や認定NPO法人等に対して寄附をした場合
障害者控除納税者や控除対象配偶者、扶養親族が障害者である場合
寡婦控除その年の12月31日時点で「ひとり親」に該当しない寡婦
ひとり親控除納税者がひとり親であるとき
勤労学生控除学校に行きながら働いている場合
※ただし、合計所得金額が75万円以下
配偶者控除配偶者の合計所得が48万円以下の場合
※給与のみの場合は給与収入が103万円以下
配偶者特別控除納税者の合計所得が1000万円以下
配偶者の合計所得が48万円超133万円以下である場合
扶養控除16歳以上の子どもや両親などを扶養している場合
基礎控除納税者全員に適用
※年間所得2400万円以下

XMをはじめとする海外FXの確定申告では、上記15種類の所得控除を利用可能です。

特に「社会保険料控除」「生命保険料控除」「配偶者控除」「扶養控除」は多くの方が該当するはずです。ほかにも、最近注目を集めている「ふるさと納税」は「寄付金控除」として申請できるので覚えておきましょう!

累進課税の税率が適用される

XMなどの海外FXには累進課税制度が適用されるのに対し、国内FXの税率は一律となっています。

それぞれの違いについて順番に見ていきましょう。

XM・海外FXの税金は累進課税

XMの利益には「累進課税」が適用されます。

利益が増えるほど税率が上がる仕組みで、所得税に一律10%の住民税が上乗せされます。

適用される税率はこちら
所得所得税率住民税率合計
~195万円5%10%15%
196~330万円10%10%20%
331~695万円20%10%30%
696~900万円23%10%33%
901~1,800万円33%10%43%
1,801~4,000万円40%10%50%
4,000万円~45%10%55%

国内FXの税金は一律

一方、国内FXの利益は一律20.315%(所得税+復興特別所得税+住民税)で、利益の大小に関係なく同じ税率が適用されます。

XMの利益やその他の副収入を含めた年間の所得額が330万円を超えた場合、税率30%(所得税20%+住民税10%)が適用されるので、国内FXのほうが低い税率となります。

しかし、たいていの方は海外FXのほうが税率を抑えられるでしょう。そのほか、海外FXには国内FXにはない魅力的な機能やサービスが盛りだくさんなので、国内FXよりも稼げるチャンスがありますよ!

損益通算は「雑所得」内のみで可能

海外FXと国内FXは課税区分が異なるので、それぞれの損益を相殺することはできません。

XMだけでFX取引を行う場合、同じく「雑所得」に分類される仮想通貨取引との損益合算は可能です。

損益通算をすれば節税を見込めるため、損失分の申告もすると良いでしょう。

マイナス年度の損失は繰り越せない

国内FXで年間損益がマイナスだった場合、その損失分を3年先まで繰り越せる制度があります。

例えば、1年目に100万円の損失を抱え、2年目に200万円の利益を得た時、損失を繰り越せば2年目の実質利益が200万円-100万円=100万円になるのです。

このように、損失繰越は節税効果がありますが、残念ながらXMなどの海外FXの個人口座には適用されません。勝手に損失を繰り越して、脱税しないように気を付けましょう。

一方、Vantageの法人口座×青色申告なら損失を最大9年間繰り越せます!具体的な条件についてはお近くの税理士へ相談すると安心ですが、XMの個人口座よりも節税の恩恵を受けやすいですよ!

\ 15,000円のボーナスがもらえるチャンス! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

確定申告はスマホ・PCから可能

XMなどの海外FXで得た利益を確定申告する場合、スマホ・PCから「e-Tax」を使うと非常に便利です。

e-Taxとは:税金に関する手続きをインターネット上で簡単に行えるシステムで、正式名は「国税電子申告・納税システム」。国税庁のホームページにある「確定申告書作成コーナー」から、確定申告の作成~税務署の提出・納税まで完結できる。

e-Taxのメリット
  • スマホ・PCで簡単に確定申告できる
  • 税務署にわざわざ足を運ぶ必要がない
  • 税務署の待ち時間を省ける
  • データを途中で保存できる
  • 前年の確定申告データも確認できる
  • 税務署で確定申告するよりも還付金の振り込みが速い

最初の1年は大変かもしれませんが、慣れると面倒な手続きを簡略化できるので、是非取り入れてみてください!

XM(XMTrading)の税金を計算する方法

XMの税金は、以下の方法で求められます。

計算方法
  • 課税所得額を計算する
  • 課税所得額に応じた税金をかける
  • 課税所得額に応じた控除額を差し引く

実際の確定申告では自動計算されますが、事前に税金の目安を把握したい方は覚えておきましょう。

サラリーマンの場合

ここでは、以下のケースを想定して計算します。

ケース
  • 会社員としての給与所得:400万円
  • XMの利益:100万円
  • XMの経費:30万円
  • 所得控除:100万円
計算方法
STEP
「課税所得」を計算

課税所得は以下の計算式で求めます。

課税所得=(給与所得+給与所得以外の収入)-経費-所得控除

このケースの場合、課税所得は370万円です。

(400万円+100万円)-30万円-100万円=370万円

STEP
課税所得に応じた税率をかける

所得税の税率は以下の通りです。

課税される所得金額税率控除額
1,000円 から 194万9000円まで5%0円
195万円 から 329万9000円まで10%9万7500円
330万円 から 694万9000円まで20%42万7500円
695万円 から 899万9000円まで23%63万6000円
900万円 から 1799万9000円まで33%153万6000円
1800万円 から 3999万9000円まで40%279万6000円
4000万円 以上45%479万6000円

課税所得額が370万円なので、以下のように計算できます。

370万円×20%=74万円

STEP
控除額を差し引く

所得税率20%の場合、所得控除額は42万7500円です。

つまり、実際に収める所得税は以下の通りです。

74万円-42万7500円=31万2500円

ただし、会社員は給料やボーナスから源泉徴収されているので、実際に納める金額はもっと少なくなるはずです。

XMだけの税金額を把握したい場合は、31万2500円から源泉徴収された金額を差し引いてください。

確定申告をする際は給与所得の源泉徴収額も記載するので、税金を二重で納める心配はありませんよ!

個人事業主の場合

ケース
  • 自営豪としての収入:400万円
  • 自営業の経費:200万円
  • XMの利益:100万円
  • XMの経費:30万円
  • 所得控除:100万円

個人事業主の場合も同様の流れで計算できます。

ただし、自営業の方は、本業にかかった経費も控除可能です。

計算方法
STEP
「課税所得」を計算

課税所得は以下の計算式で求めます。

課税所得=(自営業の収入+その他の収入)-経費総額-所得控除

このケースの場合、課税所得は170万円です。

(400万円+100万円)-(200万円+30万円)-100万円=170万円

STEP
課税所得に応じた税率をかける

所得税の税率は以下の通りです。

課税される所得金額税率控除額
1,000円 から 194万9000円まで5%0円
195万円 から 329万9000円まで10%9万7500円
330万円 から 694万9000円まで20%42万7500円
695万円 から 899万9000円まで23%63万6000円
900万円 から 1799万9000円まで33%153万6000円
1800万円 から 3999万9000円まで40%279万6000円
4000万円 以上45%479万6000円

今回は課税所得額が170万円なので、以下のように計算できます。

170万円×5%=8万5000円

STEP
控除額を差し引く

所得税率5%の場合、所得控除額はありません。

つまり、実際に収める所得税も8万5000円です。

法人口座なら経費として差し引ける項目が多い分、個人口座よりも節税効果があります。また、XMと同等のスペックを持つVantageは法人口座を用意しているうえ、豪華なボーナスも受け取れます!

Vantageのボーナスは課税対象外なので、受け取って面倒になることは一切ありません!今なら口座開設ボーナス最大15,000円を使って無料体験できるため、この機会を見逃さないでくださいね!

\ 15,000円のボーナスがもらえるチャンス! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

XM(XMTrading)の確定申告に必要な書類

会社員など給与所得者の場合、「給与については会社で年末調整が行われるため、確定申告をやったことがない」という方が多いでしょう。

しかし、XMでの利益は給与とは無関係の収入であり、自分自身で申告する必要があります。確定申告をする際に必要な書類は以下の通りです。

順番に見ていきましょう。

年間取引報告書

1つ目は「年間取引報告書」です。

年間取引報告書とは、XMの取引履歴が直近1年間分記録された書類のことです。

確定申告で一番大切な「収入」に関する書類なので、出力方法を確認しておきましょう。

年間取引報告書の出し方は、「XMの年間取引報告書を取得する手順」にて詳しく解説しています。

経費に関する領収書

2つ目は「経費に関する領収書」です。

XMの確定申告はFXで得た利益から経費を引いた金額を計算するので、経費と証明できる領収書が必要です。

FXの経費は広範囲ですが、どこまでが経費と認められるかの線引きには曖昧さがあります。必要経費と「説明できるもの」は計上し、指摘されれば修正することとして、それらの領収書を用意しましょう。

領収書の項目
  • 日付
  • 宛名
  • 金額
  • 内容
  • 支払い先

なお、確定申告の時に領収書をそのまま提出する必要はありません。一方、5年間(青色申告は7年間)の保存義務は必ず守るようにしましょう。

控除証明書類

3つ目は「控除証明書類」です。

控除は「所得控除」と「税額控除」の2つに分けられ、「所得控除」は課税対象の所得額を減らし、「税額控除」は税額を減らすという違いがあります。

条件を満たしている場合どちらも控除が受けられるので、以下のような証明書類を用意しておきましょう。

所得控除に必要な証明書類
  • 医療費控除:病院の領収書
  • 社会保険料控除:国民年金・社会保険の領収書
  • 生命保険料控除:生命保険や介護医療保険の証明書類
  • 寄付金控除:ふるさと納税の証明書類

なお、配偶者控除など証明書類がないものは、確定申告の際に家族構成や扶養状況を入力すれば問題ありません。

XMの確定申告では、経費と同じくらい所得控除も重要なので、確定申告前に所得控除の証明書類を揃えておきましょう。

源泉徴収票

4つ目は「源泉徴収票」です。

サラリーマンなど給与所得がある方は、源泉徴収票も保存しておきましょう。XMの確定申告では、以下のような項目で必要です。

源泉徴収票から入力する項目
  • 支払金額:確定申告書の「給与所得」
  • 源泉徴収税額:確定申告書の「源泉徴収税額」
  • その他控除関連:確定申告書の「所得控除欄」

年末調整後の源泉徴収票であれば、そこにある数字をそのまま記入するだけで済みます。

マイナンバーカード

5つ目は「マイナンバーカード」です。

確定申告書の内容はマイナンバーカードと紐づけされます。

申告時の本人確認に必要なので、まだ未発行の方はこの機会に作成すると良いでしょう。

もし持っていない場合、個人番号通知書や住民票で確認できます。マイナンバーカードなしで税務署窓口・郵送で確定申告する方は、これらに加えて本人だと証明できる運転免許証やパスポートなどが必要になります。

XM(XMTrading)の年間取引報告書を取得する手順

必要書類の一つ「年間取引報告書」は、以下の3つの方法で取得できます。

順番に見ていきましょう。

マイページ

マイページで確認する場合、以下の手順を踏んでください。

取得手順
  • 会員ページにログインする
  • メニュー>「口座」>「取引履歴」
  • 口座履歴画面で「期間を指定する」>「任意の期間」>期間を指定
  • 「参照する」をクリック

実際に確定申告で必要になるのは「Closed Trade P/L(=決済済み損益)」「総損益」です。

マイナスになっている場合は確定申告不要ですが、他の海外FX業者で利益を出した場合は損益通算すると良いでしょう。

XMアプリ

XMアプリで確認する場合、以下の手順を踏んでください。

取得手順
  • XMアプリを起動
  • 画面左上の三本線を押す
  • 「口座履歴」>「取引履歴」で確認

上記の手順で取引報告書を入手できます。

MT4/MT5

取得手順
  • MT4/MT5にログイン
  • 「口座履歴」>「取引履歴」>「期間のカスタム設定」
  • 「詳細レポートの保存」

上記の手順で取引報告書を入手できます。

確定申告の時に原本を提出する必要はないですが、念のため保存しておくと安心ですよ。

XMの年間取引報告書は口座単位になるので、複数口座で取引している場合は注意してください。

XM(XMTrading)の確定申告のやり方

続いて、XMの確定申告のやり方について順番に見ていきましょう!

  1. 確定申告に必要な書類を準備する
  2. 国在庁サイトのe-taxから確定申告を作成する
  3. 確定申告書を送信

確定申告を初めてやる方は、この手順で手続きしてくださいね!

確定申告に必要な書類を準備する

まずは必要書類5つを手元に用意しましょう。

書類取得方法
年間取引報告書XMのマイページ/アプリ/MT4・MT5から出力
経費に関する領収書経費が発生した際にレシートや領収書をもらう
控除証明書類支払い領収書や証明書類を役所に申請してもらう
源泉徴収票勤務先から年末年始に配布される
※会社員のみ
マイナンバーカード市役所に申請する
※申請~発行まで1ヶ月ほどかかる

確定申告をするのは毎年2月16日~3月15日なので、年末から1月にかけてこれらを揃えると良いでしょう。

ただし、「控除証明書類」「マイナンバーカード」は手元に届くまで時間を要します。余裕を持って申し込むようにしてください。

国在庁サイトのe-taxから確定申告を作成する

XMの確定申告は、次の3通りから選べます。

確定申告の方法
  • 国税庁のサイトで書類を作成してe-Taxで提出
  • 税務署に行ってその場で書類を作成・提出
  • 海外FXに強い税理士に確定申告を依頼

ここでは、手間もお金も一番かからない「e-Tax」で提出する方法について見ていきます!

e-Taxで確定申告する方法
STEP

国税庁サイトにアクセス

まず、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を開き、「作成開始」を押します。

STEP

作成する申告書を選択

次に、作成する申告書の種類を選びます。

  • 事業所得・不動産所得のある方:「決算書・収支内訳書(+所得税)」→「所得税の申告書」
  • それ以外の方:「所得税」

その後、申告書の作成年度も選択してください。

STEP

確定申告書の提出方法と内容を選択する

税務署への提出方法は、「e-Tax(マイナンバーカード方式)」を選びます。

「マイナポータルと連携しますか」はどちらを選んでも問題ありません。マイナポータル連携をすると、以下の項目を自動入力してくれるので、入力する手間を省けます。

収入関連給与所得の源泉徴収票
公的年金等の源泉徴収票
株式の特定口座
所得控除関連医療費・ふるさと納税
生命保険・地震保険
社会保険
IDeCo・小規模企業共済掛金
住宅ローン控除関係

続いて、申告内容に関する質問画面で、申告する収入を全て選択してください。

  • サラリーマン:「給与所得」+「雑所得」
  • 個人事業主:「上記以外の収入」+「雑所得」

確定し、「住宅に関する控除」について回答したら「次へ」を押しましょう。

STEP

マイナポータルをインストールする

スマホやマイナンバーカードを使って確定申告する場合、「マイナポータルアプリ」のインストールが必要です。

インストールした後に利用規約を確認し、問題がなければ「同意して次へ」を押してください。

マイナポータルを事前に入手している方は、この手順を飛ばしてくださいね!

STEP

マイナンバーカードを読み取って本人確認を行う

次に、本人確認を行います。

「マイナンバーカードの読み取り」をタップした後、4桁の暗証番号を入力してください。

その後、マイナンバーカードにスマホを重ねれば、本人確認が完了します。

住所などの個人情報に誤りがないかを確認し、「xmlデータの読込」も「次へ」を押しましょう。

STEP

確定申告書の作成画面に移る

収入の入力画面が出てきたら、該当する項目に金額を入力していきます。

  • サラリーマン:「給与所得」+「雑所得ーその他」
  • 個人事業主:「事業所得(営業・農業)」+「雑所得ーその他」

もしスマホの画面が小さく「見にくい」「スクロールが大変」と思うのであれば、ここからPCへ切り替えるのも一つの手です。

STEP

XMの利益を「雑所得」に入力する

XMの損益は雑所得になります。雑所得の「業務・その他」の欄の右にある「入力する」ボタンをクリックしましょう。

次画面で、次のように入力をします。

項目説明
種目「その他」を選択し、その下に「証拠金取引」と入力
業務に該当しますか?「いいえ」を選択
収入金額年間の利益を入力
※年間損益報告書の「Closed P/L」「総損益」の金額
必要経費XMの取引で生じた経費の総額を入力
源泉徴収税額空白でOK
所得の生ずる場所Eden Island,Seychelles
※28文字以内のため省略してOK
名称Tradexfin Limited.
※「XMTrading」と入力しないように注意

すべてを入力し終えたら、画面右下の「入力内容の確認」をクリックします。

「収入金額・所得金額の入力」の画面の内容を確認し、右下に表示されている「入力終了(次へ)」のボタンで所得控除の入力画面へ進みましょう。

STEP

給与所得などその他の所得も入力する

まずは表示された「収入金額・所得金額の入力」の画面で所得金額を入力します。

  • サラリーマン:給与所得欄の「入力する」
  • 個人事業主:事業所得欄の「入力する」

サラリーマンの場合、源泉徴収票が年末調整済みかそうでないかを問われます。源泉徴収票を確認し、該当するほうの「入力する」ボタンをクリックしてください。

STEP

所得控除を入力する

「所得控除の入力」画面が表示されたら、各種所得控除を入力します。

例えば、社会保険料は「社会保険料控除」、ふるさと納税は「寄付金控除」の欄に入力します。※基礎控除は自動的に表示されます。

すべて入力し終えたら、「入力終了(次へ)」のボタンを押してください。

次画面で、本来納税すべき金額・還付金が表示されます。問題なければ、右下に表示されている「入力終了(次へ)」のボタンを押して次へ進みます。

STEP

住民税の支払い方法を選ぶ

「住民税・事業税に関する事項」をクリックし、画面の指示に従って入力しましょう。

  • 特別徴収:給与から天引きで住民税を支払う方法
  • 自分で納付:文字通り自分で住民税を支払う方法

会社に給与以外の収入があることを知られたくない場合は、「自分で納付」を選択してください。

すべての入力が完了したら、「入力終了(次へ)」をクリックしましょう。

STEP

マイナンバーを入力

確定申告の手順として、次に「住所・氏名等入力」の欄で個人情報を入力してください。

最後にマイナンバーカードの12桁を入力したら、「申請書作成終了」ボタンを押してください。

以上の手順で確定申告の作成は完了です!

確定申告書を送信

最後に、送信前の申告内容確認ページで入力漏れやミスがないかを確認します。

「帳票表示・印刷」から確定申告の内容を確認できるので、XMの利益・経費が合っているか最終チェックしてください。

「送信する」を押すと、e-Taxが送信され、確定申告が完了します!

納税期限も確定申告書の提出と同じ3月15日までです。万が一、納税を忘れたり残高不足で引き落としできなかったりした場合、延滞税が科されるので注意してください。

「確定申告をしたら、思ったよりも税金がかかっていた」という方は、この機会にVantageの法人口座へ乗り換えることをおすすめします!※XMは法人口座に対応していません。

【ここだけの話】
XMより節税できる優良業者

XMを始めとする海外FXで節税するには、法人口座の開設がおすすめです。しかし、今のところXMは法人口座を開設できないため、同じくらいハイスペックなVantageで法人口座を開設すると良いでしょう。

Vantageのボーナスキャンペーン

Vantageの法人口座は個人口座と同様の条件で取引できるため、最大レバレッジ2,000倍×業界最狭水準のスプレッド×ロスカット水準最低0%という最高の環境で爆益を狙えます!

さらに、日本人トレーダー人気No.1のXMに引けを取らないほどボーナスが豪華で、法人口座を完全ノーリスクで使い始めることができます!

  • 口座開設ボーナス:15,000円
    ※登録後7日以内に有効化しない場合は10,000円
  • 120%入金ボーナス:上限75,000円
    ※登録後7日以内に初回入金しない場合は100%
  • 50%入金ボーナス:2回目の入金は50%(上限15万円)
  • 20%入金ボーナス:3回目以降の入金は20%(上限127万5,000円)

このようなチャンスはめったにありません。いずれも2025年1月31日23時59分59秒までの期間限定なので、法人口座を開設するなら今が断然おすすめです!

\ 15,000円のボーナスがもらえるチャンス! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

XM(XMTrading)の確定申告・税金に関する注意点

XMの確定申告には、いくつかの注意点があります。

順番に確認していきましょう。

複数口座で取引している場合は合算して確定申告

1つ目は「複数口座で取引している場合は合算して確定申告」です。

例えば、スタンダード口座で損失が出て、KIWAMI極口座で利益が出たとします。この場合、損失分を利益から差し引き、損益通算できます。

各口座の取引履歴はXMのマイページから簡単に確認できるので、複数口座を運用していた方はチェックしてみましょう。

年間損益報告書については別々にダウンロードすることになります。それぞれの年間損益報告書をダウンロードし、ファイルの右下に表示されている「Closed P/L」「総損益」の金額を合算して利益を算出しましょう。

他社口座の損益がある場合は合計金額が課税対象になる

2つ目は「他社口座の損益がある場合は合計金額が課税対象になる」です。

XM以外の海外FX業者で取引している場合、海外FX全体の利益に課税されます。

例えば、XMで年間100万円の利益が出て、Vantageで年間50万円の損失が発生した場合、課税対象となるのは100万円-50万円=50万円です。

また、海外FXでなくても、雑所得に分類される所得であれば損益通算したものが課税対象となるので覚えておきましょう。

XMのボーナスは利益に含まない

3つ目は「XMのボーナスは利益に含まない」です。

XMのボーナスは非常に豪華だと評判ですが、これらのボーナスは利益とは別物と見なされます。

実際、年間取引報告書の「Closed TradeP/L」または「総損益」にも含まれないので、課税対象となりません。

一方、ボーナスを使った取引で得た利益は確定申告の対象となる点に注意しましょう。

キャッシュバックは課税対象

4つ目は「キャッシュバックは課税対象」です。

XMにはロイヤルティプログラムという制度があり、取引すればするほどXMポイントが貯まります。

このポイントを現金に変換する場合は、課税対象となるので注意してください。

また、友人紹介ボーナスやアフェリエイト報酬も同様です。

ゼロ口座の取引手数料は経費計上できない

5つ目は「ゼロ口座の取引手数料は経費計上できない」です。

XMの口座タイプの中で、ゼロ口座は唯一取引手数料が発生します。

「取引手数料はFXに必要な費用だから、経費にしていいのでは」と思うかもしれませんが、実は取引時に口座残高から差し引かれているため、改めて経費計上する必要はありません。

もし確定申告時の経費に含んでしまうと経費の二重計上となってしまい、ペナルティを受ける可能性もあるので注意してください。

口座通貨が日本円以外の場合は損益を円換算する

6つ目は「口座通貨が日本円以外の場合は損益を円換算する」です。

XMの取引口座の基本通貨を日本円以外にしている場合、トレードを行った日の仲値(TTM)にて円換算しましょう。

仲値とは:金融機関が対顧客と外国為替取引を行う際の基準レートで、平日の午前9時55分頃に発表される。

もし日本の祝日に取引した場合や仮想通貨CFD取引を土日に行った場合、直前の仲値をもとに円換算してください。

取引口座の基本通貨は変更できません。基本通貨を日本円に変更したいのであれば、XMの追加口座を作成しましょう。

XM確定申告バレないは嘘!義務を怠ると脱税になる

7つ目は「確定申告の義務を怠ると脱税になる」です。

「XMは海外の会社だから、確定申告しなくてもバレないのでは」と思うかもしれませんが、たとえ海外FXの利益であっても確定申告をスルーしてはいけません。

金融機関の取引履歴を見れば、すぐに税務署にバレるので、確定申告が必要になる利益を超えた場合はしっかり手続きしましょう。

XM以外の雑所得と損益通算できる

8つ目は「XM以外の雑所得と損益通算できる」です。

本記事でも何度か紹介しましたが、同じ年度内であれば他の雑所得と損益通算できます。

例えば、XMで100万円の利益を出しても、他社の仮想通貨FXで100万円の損失を出していた場合、損益通算の結果所得は100万円-100万円=0万円となるので確定申告は不要です。

節税効果があるので、XMで確定申告する前に、他の雑所得で損失を出していないか確認してみましょう。

国内FXと違って損失繰越は不可

9つ目は「国内FXと違って損失繰越は不可」です。

海外FXは損益通算が認められていますが、国内FXのように損失を繰り越すことはできません。

例えば、前年度に100万円の損失を出していても、今年100万円の利益を出していれば、100万円が確定申告の対象になります。

国内FXであれば最長3年間も損失を繰り越せるので、海外FXにおける税金制度のデメリットと言えるでしょう。

XMで取引する場合、12月末時点で含み損が出ているのであれば、あえて決済して損失を増やすのもおすすめです。

利益が多くなったら税理士に相談する

10個目は「利益が多くなったら税理士に相談する」です。

きちんと確定申告できるか不安な方は、税理士に手続きをお願いするのも一つの手です。

税理士に相談するメリット
  • 書類を揃えるだけで確定申告の手間を省ける
  • 税金の計算から解放され、XMの取引に集中できる
  • プロから節税のアドバイスをもらえる

「FX 税理士 確定申告」などと検索すれば、たくさんの事務所がヒットします。まずは相談し、確定申告を頼むべきかどうか考えてみてください!

XM(XMTrading)で節税・税金対策するには?

XMの利益は「雑所得」扱いなので、累進課税によって税率が上がります。

税金を安く済ませたい方は、以下の方法を実践してみましょう。

順番に解説していきます。

必要経費を計上する

1つ目は「必要経費を計上する」です。

XMの必要経費として認められるものしか計上できませんが、勉強代やVPS利用料金などは経費計上しないと損です。

実際に経費として妥当性があるか判断するのは税務署で、妥当性がないと判断された場合は追加修正が必要ですが、追加修正=脱税ではありません。

必要経費と「説明できるもの」であれば、心配せずに経費として計上しましょう。

決済のタイミングを調整する

2つ目は「決済のタイミングを調整する」です。

確定申告の対象となるのは、その1年間のうちに確定した損益だけです。つまり、保有中のポジションの計算をする必要は一切ありません。

そのため、大きなポジションを保有している場合には、決済しないで次年度の所得に回したり、損失の出ているポジションだけを決済したりといった方法もあります。

法人口座を開設する

3つ目は「法人口座を開設する」です。

個人口座も法人口座も所得額によって税率は異なりますが、最大税率は個人口座の場合55%、法人口座の場合36.8%となります。そのため、所得税の多い人は法人化することで節税の恩恵を受けられます。

法人口座を開設するか悩んでいる方は、FXに強い税理士に一度相談すると良いでしょう。海外FXの利益や経費を伝えるだけで、個人口座と法人口座のどちらを使うべきかアドバイスしてくれますよ。

XMの法人口座でも説明している通り、現在XMで法人口座を開設することはできません。XMと同じくらいハイスペックな業者で法人口座を開設したい方は、Vantageをおすすめします!詳しくは「Vantageの法人口座」をご覧ください。

XM(XMTrading)の税金ばれない?に関するよくある質問

XMで出金しない場合でも税金は払わなければいけませんか?

XMにおいて「利益」とは「ポジションを決済した時点で確定した金額」を指します。

出金した金額ではないので、XM内の取引口座残高に残したままでも申告対象になります。

XMの確定申告で所在地はどのように書けばいいですか?

XMの所在地は「F20,1st Floor,Eden Plaza,Eden Island,Seychelles」ですが、28文字以内でないと入力できないので「Eden Island,Seychelles」と入力してください。

XMの確定申告はマイナス・損失を合算できますか?

前年度までのマイナス分は合算できず、当年度の損益だけが確定申告の対象となります。

XMの税金対策を教えてください。

経費計上や決済タイミングの調整、法人口座の開設などがあります。

FX(XMなど)で税金を納めなければいけない所得額を教えてください。

サラリーマンなど給与所得を受け取っている方は年間20万円以上、それ以外の個人事業主などは年間48万円以上の利益が発生すると確定申告が必要です。

FXの確定申告はXMで複数口座を使っている場合も同様の流れで行えますか?

複数口座を使っている場合、全ての口座を合算した損益が確定申告の対象になります。

「Tradexfin Limited」と確定申告の「報酬などの支払者の氏名・名称」に書いても良いですか?

はい。XMの正式な会社名なので問題ありません。

一方、「XM」や「XMTrading」はサービス名なので、書かないように気を付けましょう。

XMなどFXの確定申告は、トータルの損益が対象ですか?

はい。XMの複数口座や他社の口座でも取引している場合、その損益は合算できます。

損失が出た口座がある場合は損益通算を行い、差額分が課税対象になるので覚えておきましょう。

XMなどFXの税金はボーナスも対象ですか?

取引用のクレジットとして付与されるボーナスは対象外です。

しかし、ボーナスを使った取引で得た利益や、現金化できるキャッシュバックは課税対象です。

XMアフェリエイトは確定申告の対象ですか?

はい。現金化できる報酬なので確定申告の対象です。

XMトレーディングの確定申告は含み益も対象ですか?

確定した損益だけが対象なので、未決済のポジションは対象外です。

ただし、他社の海外FXで得た利益やその他の雑所得の合算が年間の基準額を上回る場合は、確定申告が必要になるので注意してください。

XMの税金ばれない噂は本当ですか?

いいえ、金融機関の取引履歴を見れば必ずバレます。

脱税がバレた場合、重課税や追加徴税などのペナルティーを受けるので注意してください。

XMの確定申告は損益通算できますか?

はい、可能です。他社での海外FX取引のほか、雑所得に含まれるものであれば損益通算の対象です。

XMの確定申告はスマホでもできますか?

はい。年間取引報告書の出力から確定申告までスマホで完結します。

XMの確定申告の書き方を教えてください。

e-Taxであれば、必要なところだけ数字を打ち込めばいいので、指示に従って入力するだけでOKです。

XMの確定申告はe-Taxでできますか?

はい。税務署にわざわざ行かずとも確定申告が完了するので、忙しい方におすすめです。

XMの年間取引報告書をスマホで出力する方法にはどのようなものがありますか。

XMのマイページ、XMアプリ、MT4/MT5のいずれでも可能です。

XMの年間取引報告書の見方を教えてください。

マイページ・アプリ・MT4/MT5のいずれかで出力した後は、「Closed Trade P/L」「総損益」を確認してください。この金額が注文の損益金額を示していて、確定申告する際に「年間利益」として記載します。

XMの年間損益報告書はいつ必要ですか?

確定申告で今年度の雑所得を計算する際に必要です。

XMの損失は確定申告で繰り越せますか?

いいえ。海外FXの損失は翌年度以降に繰り越せません。

3年間繰り越しできる国内FXとは違うので注意してください。

XMTradingの年間取引報告書を印刷する方法を教えてください。

スマホの場合「共有>印刷アプリを起動」、PCの場合、「ダウンロード>htm形式のファイル>印刷」で印刷できます。

XMの確定申告に年間取引報告書は提出しますか?

確定申告時に提出する必要はありませんが、5年間(青色申告は7年間)保存しておきましょう。

XM(XMTrading)の確定申告・税金【まとめ】

XMで以下の利益が出たら、確定申告しなければいけません。

確定申告が必要になる利益
  • サラリーマン:給与所得以外で年間収入20万円以上
  • 自営業:年間所得が48万円以上

XMの利益額をそのまま申告するのではなく、経費や所得控除を考慮したり他の雑所得と損益通算したりと、最初のうちは手続きが煩雑さと感じるかもしれません。

また、XMは個人口座にしか対応しておらず、節税できる金額に限界があります。海外FXで大金を稼ぎたいのであれば、Vantageの法人口座に乗り換えることをおすすめします!

Vantageの法人口座は個人口座と同様の条件で取引できるため、最大レバレッジ2,000倍×業界最狭水準のスプレッド×ロスカット水準最低0%という最高の環境で爆益を狙えますよ!

\ 15,000円のボーナスがもらえるチャンス! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

目次